こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです!今日はちょっと政治についてお話ししちゃおうかな♪最近何かと話題の政治の世界、今回はその中でも特に気になった事件を紹介するね。え、私が普段は恋バナやファッションのことばっかり書いてると思ってる?でもね、実はこういうニュースも意外と面白くて、ドキドキすることが多いのよ〜!
さて、最近兵庫県の白井孝明県議に対して離党勧告が出されたって話があったの、知ってた?なんでも、彼が知事選中にうわさ話を伝えるためにNHK党の立花党首に電話したことが原因らしいの。おお、これはなかなか衝撃的なニュースじゃない?政治の人たちって意外と人間臭いところがあるから、こういう話聞くとなんか親近感湧いちゃうよね(≧∇≦)!
白井議員が電話しました〜みたいな話、ちょっとした恋愛ドラマみたいじゃない?誰が誰に連絡して、うわさ話を伝えるために、みたいな。もちろん政治の世界は恋愛とは違うから、利害関係が絡むのは当然なんだけど、やっぱり人間だもの、そこには感情や信念があるのよね。
白井議員は、情報提供を行った目的について「聞いたうわさを伝えたかった」と述べているみたいだけど…それにしても知事選中ってのがなんとも言えないチョイスだよね。選挙って、誰がなるのかで県民の生活にも影響が出るわけで、そこの影響が何かあったら大変よ!その辺、ちょっと考えてから発言してほしかったなぁ(^_^;)
でもこの事件を聞いて、やっぱり政治って奥が深いなぁと思ったの。というのも、白井議員がどう感じているかってことや、彼のSNSでの発信も気になるところ。政治を目指す人たちって、時に正義感から行動することがあるだろうし、彼の選択もその一環なのかなって思うんだよね。
それに政治に関わる人たちって、しばしば「党の名誉」とか「規律」が大事にされる傾向があるから、こういう行動が出てくると周囲からの反発もあるかもしれないよね。今回の白井議員の離党勧告も、その一環なわけで…なんかちょっと切ない気もする。思ったことをそのまま話すのは簡単じゃないし、周りの目も気になるし、政治って一筋縄ではいかないんだなぁって思っちゃうなぁ。
そして、この問題について兵庫維新の党内でも処分が出ているみたいで、岸口実県議が除名、増山誠県議が離党勧告なんてことに。またまた人間関係が複雑化してる感じで、これぞ政治って感じよね。思わず「うわ、何が起こるの?」ってドキドキしちゃう!ちょっとめんどくさいけど、こういうことが起きるからこそ、政治家はしっかりした決断を下さなきゃいけないんだよね。人の人生がかかっているからこそ、慎重に行動してほしいなぁと思 うわけです。
でも、こういうニュースを見ていると、政治家になるには本当に多くの覚悟が必要なんだろうなって感じるの。一般の人が見えないところで、いろいろと葛藤している人たちもいるんだろうし、その裏側を知ることができるのは貴重な経験だと思う。だからこそ、私たちも政治に目を向けて、自分たちの意見を持っていかないといけないんだなぁと感じるよね。
というわけで、今日は白井議員の離党勧告に関するニュースをもとに、政治の舞台裏についてダラダラとお話ししてみました。いつもはファッションや恋バナの話ばかりだけど、時にはこういう真面目な話もいいよね!政治にもこうして関心を持って、私たちの未来を考えるきっかけにしていきたいと思うなぁ。みんなもぜひ、ニュースをチェックして、自分の意見を持つことを忘れずにね!それでは、またね〜!