こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです✨今日はちょっと真剣にお話ししたいことがあります。最近、名神高速道路で事故が多発しているのを知ってますか?特に桂川パーキングエリア付近での事故はニュースでもよく取り上げられていて、なんだか心配になりますよね。 😟
さて、先日も名神高速で車4台が絡む事故があったみたいです。3人がけがをしているということで、特に10歳未満の子どもも含まれていたそう。しかし、けがの程度は不明ということ。これを聞いて、私も心が痛みました。(興味深いことに、自分が何かを考える時、いつもこのような事故は他人事ではないと感じてしまいます。)
運転中の事故は、運転手の気の緩みや、天候、渋滞など様々な要因が絡むものです。特に高速道路ではスピードが出るから、その分リスクも高くなりますよね。周りの状況を常に確認することが大事だと改めて思いました。私たちは運転中、ついスマホを見てしまったり、運転に集中できない時がありますが、そんな一瞬の気の緩みが大事故につながることがあるのです。
ところで、高速道路での運転って、何か特別な感じがしませんか?普段の生活ではどうしても体験できないスピード感と、周りの風景が流れていく感じ。友達とのドライブや、家族と一緒の旅行、そんなシチュエーションでの運転はわくわくするけど、同時に気を引き締めないといけないなって実感しますよね。
事故のニュースが流れるたびに、つい自分の運転を振り返ってしまいます。私は普段運転が好きなんですが、やっぱり集中力を欠かさないようにしなきゃと思うんです。特に長距離運転の時って、どうしても疲れが出てくるし、特に夜間は周囲が見えづらくて危険ですから、気をつけたいですね。
しかも、高速道路って景色が本当に綺麗ですよね!特に春になったら、一面の桜のトンネルを抜ける時は、もう最高の気分です🌸。でもその嬉しさに気を取られて、運転を疎かにしては絶対にダメ!だから、ドライブ中はソングリストを用意して、好きな曲で気分を盛り上げながらも、やっぱり安全運転優先!それが大事ですッ✨
また、みんなにも言いたいことがあるんですよね。万が一の時に備えて、事前に情報をしっかりチェックすることが重要です。道路の状況や交通情報をアプリで確認するのもいいし、何よりルート選びをしっかりして、安全運転を心掛けることが目的地に無事に到着するコツです。
こんなことを考えると、やっぱり運転中はスマホを触らないで、周囲に集中しましょう!前方の状況確認は本当に大切だからね✨。自分だけでなく、同乗者や周りの人も守ることに繋がりますから。その責任は運転者にあると思うのです。
そして、お天気によって高速道路の状況も変わりますし、雨の日には滑りやすくなりますよね。逆に晴れの日には気持ちよく運転できるけど、やっぱり風が強い時や、日差しが強すぎる時には注意が必要!やんちゃなさおりも、ついつい気が大きくなっちゃうことがあるから、いつも警戒しています笑。
最後に、大切な家族や友達を乗せている時には、なおさら安全運転を徹底してくださいね!私も次のドライブでは気を引き締めて、もっと安全に楽しい時間を過ごせるように努めます。みんなも、事故のニュースを聞いたら、ちょっとしたことでも思い返して運転に取り組んでいきましょう✨!
それでは、次回のブログでまたお会いしましょう!さおりでした~✌️