こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです!今日はちょっとびっくりするニュースをシェアしちゃいますね♪私も最近、貴生川駅の近くに行ったことがあって、すごく親近感が湧いちゃうんです(>_<)
火災とか、本当に急に起こるから、皆さんも日常生活の中でちょっとした工夫をしたり、周りに気を配ったりすることが大切だと思うの。自分自身も注意喚起をして、いざという時に備えておきたいなぁ。なんか安全面での知識も増えそうだし、今度友達と話題にしてみようかな(^o^)
あ、そういえばこの前話してた「もし火事になったらどうする?」っていうお題についても真剣に考え直す絶好の機会かも。私、昔から火事の映画とか見るのが好きだから、いざという時にどう逃げるかとか、マンガで学んでる気がします(笑)。
火事の現場では、消防士さんたちが一生懸命に消火活動を行っていて、とても感謝したい気持ちになるけど、私たちも事前に火を起こさないように気をつけないとね。ほんの少しの油断が大きな火に繋がるかもしれないから、みんなで気を引き締めていこう!
それにしても、貴生川駅周辺の景色や人々の様子が、火事の影響で変わってしまったりするのが本当に悲しい。普段、あそこにいる人たちやその周りの雰囲気があっさりと失われるなんて、心が痛いよね。私もその近くにいるとき、皆と一緒に楽しい時間を過ごしたことを思い出して、ちょっと切なくなっちゃった・・・・(ノ_<。)
これからもこういったニュースには注目していきたいし、自分自身も安全について考えるきっかけになるし、皆さんも気をつけて日常を過ごしてほしいな。では、またね!りおでした~♪