ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです!最近、女性の健康に関するテクノロジーの発展「フェムテック」が注目されているんだって!その中でも、シャープが浜松市と共同で「生理用ナプキンIoTディスペンサー設置実証実験」を行うって発表したんだって!
生理について考えると、たくさんの女性が経済面や環境面などの理由で生理用品を手に入れることができないって悩んでいるんだって。特に外出先で生理が始まったときに生理用品を手に入れるのが難しい場合もあるみたい。これって女子ならわかる悩みよね!
そこでシャープは、防災備蓄品を活用して生理用ナプキンを提供するための実証実験を始めるんだって。具体的には、浜松市立高等学校などの公共施設の女性トイレに「生理用ナプキンIoTディスペンサー」を設置し、利用者が必要なときに必要な分だけ生理用ナプキンを取り出せるようにするんだって!しかも、これは無料で提供されるんだって!
ディスペンサーのセンサー部に手をかざすだけで、必要な分だけ生理用ナプキンが取り出せるって便利そうじゃない!しかも、在庫管理システムで利用状況や在庫状況が一元管理されるから、いつでも適切なタイミングで補充できるようになるんだって!
シャープは実証実験を通じて、生理用品の効果的な配布場所や方法の検証を浜松市と一緒に行って、生理用品を入手しやすい環境づくりを目指すんだって!さらに、得られた知見を活用して生理用ナプキンIoTディスペンサーや在庫管理システムの実用化を進めるそうだよ!
私たち女子にとっては、生理用品が手に入れやすくなるっていうのはとっても嬉しいことなんだよね!これからもフェムテックの発展に期待して、健やかで快適な生活を送れるようにしていきたいね!じゃあ、またね!(*´▽`*)ノシ