こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです☆最近、気になるニュースがあって、ついつい筆を執ってしまいました!それは、元・明石市長の泉房穂さんが、今年の参議院選挙に兵庫選挙区から立候補することを表明したニュースです。政治の世界に興味があるわけじゃないけど、こういう動きがあるとドキドキするし、新しい風が吹くきっかけになるよね~。
さてさて、泉さんってどんな人かというと、兵庫県明石市出身で、衆議院議員を経て2011年から2023年まで明石市長をやっていた方なんですって!市長としてのキャリアは12年もあって、いろんな施策に携わってきたみたい。最近はコメンテーターとしても活躍しているし、SNSでも政治についての発信をバンバンしてるよ。やっぱり、政治家は市民とつながっている感じが大事だよね。
今回の参院選は、現職の自民党の加田裕之氏と公明党の高橋光男氏が改選を迎えっぱなしで、他にも参政党から藤原誠也氏が立候補表明をしているという賑やかさ。地元の意見をちゃんと拾って、新しいステージで活動するって、すごく勇気がいることだと思う。だって、選挙に立候補して当選することがどれだけ大変か、私たち一般人からすると想像もつかないもんね~。
泉さんが今回の選挙に立候補する背景には、政治への思いが溢れているのかなと思います。「衆議院・参議院、両院での過半数の確保が新しい政治のスタート」ってSNSで発信していたけど、彼の言葉には、何かが変わる予感がするよね。私も一市民として、もっと政治に目を向けていかなきゃなって思ったりしています。
でも、やっぱり話はそれるけど、選挙って本音ベースでの戦いだし、候補者同士の戦いも興味深いよね。加田氏や高橋氏もそれぞれに強みがあるし、泉さんも市長の経験を活かして地元の声をしっかり届けてくれると、私たちの生活にもいい影響があるかも!選挙の時って、色んな候補者のキャンペーン活動を見るのも楽しいし、街に賑わいが生まれるのがいいよね~。
そういえば、私の周りでも、選挙権を持った友達にこのニュースを話したら、「泉さん、いいかも!」ってみんな言ってたの!彼女たちも心のどこかで「変わりたい!」って思っているのかも。最近はSNSを通じて政治の話も盛り上がっていて、私たち世代の声が届くことに希望を感じるよね。
このままの流れで、泉さんが当選してくれたら、ますます兵庫県が盛り上がるんじゃないかと思ってる。今後の選挙戦がどうなるかわからないけれど、こういうニュースを聞くたびに、私たちも意識を高めていかないとなぁと感じるの。自分の意見を持って、政治に参加しやすい環境を作るためにも、これからも注意して情報を得ていかないとね!
じゃあ、今日はこの辺で。みんなも、興味を持ったらぜひ、泉さんや他の候補者の活動をチェックしてみてね!選挙は私たちの未来を決める大事なイベントだから、皆が一緒に考えていけたらいいな~って思う、ことみでした!またね!」