こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです!✨最近、テレビ番組がどんどん多様化してきて、視聴者の心を掴むのがますます難しくなってきたなぁって思うの。そんな中で、私が特に気になっているのが中井貴一主演の「グッドモーニングショー」!4月9日に地上波初放送されるって聞いて、もうワクワクが止まらないよ💖
この作品、ただのコメディじゃなくて、深層にテレビ業界のリアルを描いているところがすごく面白いの。中井さん演じる澄田真吾は落ち目のキャスターで、彼の日常はまるでジェットコースターみたい!朝4時に起きて、まずは家庭でのドタバタ劇から始まるなんて、私も思わず笑っちゃった。「クッキー焼いてる場合じゃない!」って叫びたくなる気持ち、わかる気がする😊
この映画が描く澄田の一日は、本当に波乱万丈なの。始まりは息子と奥さんの言い争い、そしてサブキャスターの長澤まさみ演じる小川圭子からの突然の恋愛発表のプレッシャー。これ、ほんと厳しいよね。仕事ってプライベートの問題にこうやって影響されるんだもん。まるで私たち女子がSNSに投稿する時の気持ちとはまた違うけど、毎日が大変なのは一緒だなーって思ったりするよ。
さらに!この映画のクライマックスには、都内のカフェでの人質事件が絡んでくるの。緊迫感がすごいけど、澄田がどうにかしてこの問題を乗り越えようとしている姿、見どころ満載だよね。まるでサスペンス映画を見ているみたいで、ドキドキしちゃう😳
俳優陣も豪華で、志田未来や濱田岳、さらには松重豊や時任三郎なんて、これだけでも「観なきゃ!」って思う!彼らの演技力もあって、ほんとうにストーリーに引き込まれるんだよね。特に中井さんのキャラクターが、視聴者の日常ともリンクしているから感情移入しやすいの。彼が落ち目であるだけに、「私も頑張らなきゃ!」なんて思わせてくれるのが、またいいところだと思うなぁ。
最近のテレビって、ドラマやバラエティが多様化してるけど、こういう裏側を描いた作品って本当に新鮮だと思う。視聴者にどう映るか、どんなメッセージが伝わるかって、キャスターたちのプレッシャーを常に考えなくちゃいけないわけでしょ?それって、私たち日常生活にも通じる部分があって、すごく共感しやすいよね✨
これまでは、純粋にコメディと捉えがちだったキャスターの仕事の裏には、こんなに多くのドラマが潜んでいるってことが「グッドモーニングショー」の魅力ではないかなぁ。私たちが普段何気なく見ている朝の情報番組も、実はキャスターたちの奮闘の上に成り立っているんだってことを思い知ると、今後テレビを見る目が変わるかも!
この映画が地上波初放送される4月9日、楽しみにしてる方も多いはず!私もポップコーン片手に、最後まで釘づけになるつもりだよ🍿配信が始まったら、みんなで感想共有し合いたいな!同じ映画を観た友達と、いろんな視点で語るのも楽しみの一つ。さあ、みんなで新しい「グッドモーニングショー」の世界に飛び込もう!楽しみだね!😊💖