こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです!✨最近、映画館で過ごした楽しい日々が懐かしくてたまらないの。特に、いつもデートや友達との時間を大切にしていた映画館、丸の内TOEIが2025年に閉館するって聞いて、なんだか胸がいっぱいになっちゃったよ。
この丸の内TOEIは、1960年に開業してから長い歴史を持つ映画館で、私たちの青春時代に数えきれないほどの作品がスクリーンで輝いていたんだよね。最近その最後を飾るプロジェクト、「さよなら丸の内TOEI」として、80作品以上が特集上映されるというニュースを見たの!✨もうワクワクが止まらない!私、久しぶりにまたこの劇場で映画を観たくなっちゃったよ。
上映される作品には、名作と呼ばれるものから最近のヒット作まで、ズラリと並んでいるみたい。例えば、私が大好きな「銀河鉄道999」や、「バトル・ロワイアル」、さらには「ONE PIECE FILM RED」まで!😳もう、どれを観るか悩むだけで楽しい。特に「仁義なき戦い」は、友達と一緒に観に行った思い出もあるから、もう一度スクリーンで見たいなぁ。
そして、特集上映だけじゃなくて、いろんなイベントも開催されるみたい。例えば、5月17日には「演芸次郎長三国志」のイベントがあるんだって。活動弁士や浪曲師、講談師が出演して、少し昔の映画にまつわる熱い演技を披露するんだよ!これは絶対行かないと!😆数時間の映画体験だけでなく、ライブパフォーマンスなんて、心が躍るよね。
さらに、スタッフトーク付き上映会もあるみたいで、プロデューサーやメインライターの方々が参加するって。そういう裏話や制作秘話って、映画好きにはたまらないよね。こういうイベントって、観るだけじゃなくて、その世界に入り込める感じがして最高!
最近は、NetflixやAmazon Prime Videoで映画を観ることが多くなってきたけど、やっぱり映画館での体験には敵わないなって思うの。ポップコーンの匂い、あの暗闇の中で他の観客と一緒に感情を共有する感じ、懐かしすぎる!📽️友達と話しながら観たり、泣いて笑ったりする瞬間がなによりも素敵だよね。もちろん、お目当ての映画が最高であることが前提だけど(笑)。
考えてみれば、映画ってその時代を切り取っている文化そのもの。私たちが過ごしてきた時間や思い出も、映画を通じて色づいているというか、そういうのってすごく素敵だなって思う。丸の内TOEIが閉館することで、新しい映画館ができないわけじゃないけれど、やっぱりこの場所には特別な思い出が詰まっているもんね。
このプロジェクトを通じて、最後の思い出を作ろうと思っている人たちも多いんじゃないかな?きっと多くの人が集まって、共に思い出を語り合いながら映画を楽しむ姿が思い浮かぶ。私もぜひ参加して、素敵な瞬間を共有したいなぁ。
最後まで考えさせられるプロジェクトですが、私は丸の内TOEIで最後の映画体験を楽しみにしています!映画館の思い出を集めて、記憶の中で永遠に生き続けてほしいなぁ。これからも、皆さんも素敵な映画体験をしていきましょうね!それでは、またね~!