みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです♡今日は、いよいよ日本語吹き替え版が公開される香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」についてお話ししたいと思います!この映画、実は数ヶ月前から話題沸騰中で、香港では歴代のヒット作に押し上げられた作品なんですよ。すごいですよね!(*^_^*)
まず、私がこの作品を知ったのは、友達がSNSで「絶対観るべき!」とおすすめしてきたからなんです。見た目は派手なアクション映画なんだけど、ただのアクションに留まらず、そこには人間ドラマや、友情、義理、復讐といった深いテーマが詰まっているんです。それだけで映画を見る側の思考がフル回転してしまうわけで、ワクワクが止まりませんよね!
そして、今回の吹き替えキャストも豪華なんです!例えば、主人公の伝説のリーダー役を堀内賢雄さんが務めるそうで、その声に惚れ込むファンも多いはず。だって彼の声、すごく頼りがいがありそうなんだもん!そして小林親弘さん演じる密航者も気になるし、鈴木崚汰さんの役も注目ポイント!それぞれの声優さんが持つ個性が、映像に新たな命を吹き込むんですから期待せずにはいられません♡
上映日は2024年4月4日から先行公開されるとのことで、ティ・ジョイ系列の劇場で見ることができるようです。上映劇場も、今のところ19館と多いので、私も友達と一緒に観に行くつもりです!映画館のワクワク感は最高なので、みんなもぜひ映画館で観てほしいな~!
それにしても、この映画の宣伝を見ていると香港映画ならではのアクションが注目されていますよね。動きがダイナミックなだけではなく、キャラクターたちの感情がしっかりと描かれているところが魅力的なんです。そのため、ただ拳での殴り合いではなく、心と心がぶつかるシーンも多いとか…!これを聞いたら、ますます観たくなってきますよね!
私が特に気になっているのは、師匠的存在のサモ・ハン役です。あのキャラクターは単なる敵ではなく、深い背景を持つ役柄らしいので、果たしてどのように描かれるのか非常に楽しみです!やっぱり、ただのアクションだけじゃなくて、ストーリーがしっかりしているのが映画の良いところですもんね。
さてさて、実は私、映画館に行くときは必ずポップコーンを持っていく派なんです!お腹すいてると集中できないし、ポップコーンの香ばしい匂いには勝てませんから!みんなは、映画館で何を食べますか?やっぱりポップコーンですか?それとも、他のお菓子とか?今度一緒に行くときは、好きなお菓子をシェアするのも楽しそうだなぁ♡
それに、この映画の公開をきっかけに、香港映画にもっと興味を持つ人が増えたらいいなって思います!だって、アクション映画って、日本のものだけじゃなくて、海外のものにも名作がたくさんあるんですよ。普段見ないジャンルを観ることで、新たな楽しみを見つけることができるかもしれないし、心の中がワクワクする瞬間に出会えるかも!
だから、「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」を観るときは、お友達を誘って、みんなで一緒に楽しむのが素敵だと思います。大画面でのアクション、迫力あるサウンド、そして臨場感あふれるストーリーをぜひ味わいましょうね!
ということで、今回は香港映画の「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」についてお話ししました!すっごく楽しみな映画なので、みんなもお見逃しなく!それでは、この辺で~!また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~!(≧▽≦)