空母いぶきの夜、心の航海へ

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです✨最近、映画やドラマがどんどん面白くなってきてますよね?今日は、そんな中でも特に注目の「空母いぶき」についてお話しちゃいたいと思います!作品の魅力やキャスト情報、そして私のお気に入りポイントも含めて、楽しくお届けしちゃいますね!(*´▽`*)✨

さて、この「空母いぶき」は、原作がかわぐちかいじ氏の大人気コミックで、海上自衛隊の活躍を描いた作品です。基本的に私は恋愛ものが大好きなんですが、たまにはこういう緊迫感満載の作品も新鮮でいいですよね!(*´ω`*) 2019年の公開以来、特に西島秀俊さん演じる艦長の秋津竜太がカッコイイと評判みたいで、女子たちの心を掴むヒーロー的存在です💗

物語の舞台は、20XX年の日本。国籍不明の軍事勢力が日本の領土を侵略しようとし、緊迫した状況が繰り広げられます。もちろん、国民の命を守るため、艦隊が出動!この展開がまたドキドキするんですよね~😳!私、何度もハラハラしすぎて手を握りしめちゃうくらいでした(笑)。

それで、キャスト陣は豪華絢爛✨ 西島秀俊さんをはじめ、佐々木蔵之介さんや本田翼さんも出演していて、それぞれの役割がとっても魅力的なんですよ✨特に、佐々木さんの新波歳也という役柄は、本当に存在感があって、ちょっとしたコミカルなシーンもあって楽しませてくれます。そして、浮船艦長役の山内圭哉さんがまた最高なんです!関西弁で「やっこさん」って呼ぶところは、思わずクスッと笑っちゃいますよね( ˘ω˘ )。

もちろん「空母いぶき」の続きが気になる方も多いはず!ストーリーは緊張感に溢れていますが、それだけじゃなくて、キャラクター同士のやり取りや、微妙な人間関係が展開されるところにもしっかりとした魅力が詰まっています。それに、アクションシーンも迫力満点!やっぱり、海戦とか艦隊の戦いを描くのって、映画ならではのスケール感がありますよね。

ああ、私は特に秋津艦長が冷静に判断を下すシーンが好きで、彼の人間的な弱さも感じられる瞬間があるのが良いんですよね。ヒーローって完璧じゃなくてもいい、そんなリアルさが見えるのが魅力的です💓

あと、BGMも素晴らしくて、緊迫したシーンで流れる曲が心を引き締めてくれるんです。今後の展開も気になるし、早く続編が出てほしいなぁって思っちゃいます!(*´з`)

この映画は、ただのアクションものではなく、友情やチームワーク、そして国を守ろうという強い意志を持った大人たちの姿がリアルに描かれていて、本当に感動的なんです。時にはギャグも交えながら、笑いと涙の絶妙なバランスがある作品で、観ている私たちにも勇気を与えてくれます(*´ω`*)。あぁ、早くもう一度観たくなっちゃいました!

さらに、この映画は今の時代にこそ観るべき作品かもしれません。日本だけじゃなくて、世界情勢も厳しい中で、国の安全が私たちにとってどれだけ大事かを考えさせられる瞬間もあるので、若い世代にこそ観てもらいたい!もしかしたら、次の世代の人たちが「空母いぶき」を見て、思うところがあるかもしれませんよね✨

みんなも、もしまだ観てないなら、ぜひ「空母いぶき」をチェックしてみてくださいね!これが私の最近のイチオシポイントでした!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバーイ(*^▽^*)ノ

タイトルとURLをコピーしました