こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです✨最近アニメや映画の話題がすごく多くて、私もめちゃくちゃワクワクしちゃう!今日は特に注目の映画、『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』についてお話しちゃうね。これまでのシリーズも素敵だったけれど、今回の予告編が公開されて、さらに期待感が高まったよー!🤩
まず、何と言っても主題歌を担当するのが小林幸子さん!彼女が歌うエンディング主題歌『僕たちの日々』は、普遍的な愛をテーマにしているそう。なんか、聞いただけで心が温かくなるような気がするよね。この曲は、人と人との出会いの奇跡や、わかり合うことの尊さが詰まっているんだって。私もそんな日々を大切にしたいって思うよ!🌈
それから、挿入歌を担当するコトリンゴさんも大好き!彼女の曲はいつも心に残るんだよね。今回のタイトル『ねがいごと』も楽しみで、自分も何か願い事したくなるかも。歌って、やっぱり人の心を動かす力があるよねー!🎶
予告編では、キャラクター達の感情がバチバチ伝わってきて、特にカンナちゃんのセリフ、「お父さん、わたしやるから、ほめて」がすっごく印象的だった。もう、胸が締め付けられちゃうよね。親子の絆って、やっぱり特別だし、そういう感情に触れるストーリーって本当に良いよねー。 😢❤
映画の公開が2024年6月27日って、まだ先だけど、主題歌CDもその日に発売されるみたいで、もう手に入れたい気持ちが高まりすぎちゃう!CDに収録されるオープニング主題歌や全曲集も気になるし、もう予約しようかなって真剣に悩んでるよ(笑)。🎧
それにしても、映画の制作にあたって、多くの心がこもった作品になるんだろうなって思う。監督さんも、自分の子供の頃の映画の予告が好きだったって言ってて、それをちゃんと感じさせてくれる作品を作るって素晴らしいよね。私もそういうワクワクを共有したくて、みんなにこの映画の魅力を伝えたいの!✨
アニメや映画の中に描かれるキャラクターたちの人生には、大切なメッセージが込められていることが多いし、視覚と聴覚で楽しめるって本当に贅沢だと思うの。私たちの日常の中でも、映画の中のような出会いや別れを経験しているから、その瞬間瞬間を大事にしていきたいな。💖
だから、みんなも一緒に映画館に行って、感動のストーリーや美しい曲に癒されて、心を豊かにしましょうね!最初はただのアニメだと思って観るかもしれないけれど、きっと何か感じるものがあるはずだから。私も公開日の前にワクワクしすぎて、カウントダウンしたくなるおそれがあるなぁ〜(笑)。📅
それでは、次のブログでもまた素敵な話題をお届けするから、楽しみにしていてね!みんなのコメントも超待ってるから、気軽に書いてね〜!ばいばーい!