万博開幕!期待と熱気に包まれた一日

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです!今日は大阪・関西万博の開幕日についてお話ししたいと思います。万博というと、ワクワク感が止まらないイベント!私も友達と一緒に行きたいなぁと思っていたところなのです。やっぱり、みんなの期待が膨らむ中、実際の様子はどうだったのか気になりますよね。写真もたくさん撮って、SNSに載せたいものですしね!(≧▽≦)

さて、開幕日の会場には待ちわびた観客がたくさん集まっていたようで、朝から行列ができていたみたいです。しかも、なんと午前5時から待っていた人もいたとか!それって、すごく気合入ってますよね!私もイベントには早めに行きたいタイプだけど、そこまで早くは無理かな…(笑)でもその気持ち、ちょっとはわかるかも!

開幕の瞬間、みんなが小走りで向かっていく姿、想像するとなんだか嬉しくなっちゃいますよね。初めての万博だからこそ、見逃したくなくて必死になっちゃう気持ち、すごくわかります!

そんな中、アメリカパビリオンでは行列がすごくて、なんと1時間半も待たなきゃいけなかったみたい。でも、入った人はロケットが発射する体験を楽しめたそうで、まるで宇宙旅行に行ったかのような気分になれるらしい!それって、すごく楽しそうじゃないですか?私も宇宙に憧れがあって、行けたら絶対に体験したいなぁ⛩️✨

大阪府の吉村知事がスピーチした大阪ヘルスケアパビリオンも気になるところ。自分と25年後の姿に出会うなんて、なんか未来を感じる企画。自分の成長を実感できる場所なんて、絶対楽しいと思うんです。私も、こんな体験を通じて色々なことを考える時間を持ちたいなぁって思ったりしました。人生の選択、今の自分がどう思っているのか、とか❤️

ただ、残念なこともあったみたい。予定されていたブルーインパルスの展示飛行が中止になったとか。天候の影響で視界が悪化しちゃったみたいで、これは仕方ないですよね。せっかくの大イベントだからこそ、観客も期待しただろうし、やっぱり視界不良では安全が第一ですもんね。

それにしても、会場内のコンビニでも長い行列ができてたなんて、すごい混雑っぷりですね。買いたいものが手に入らなかった人たちの声もあって、「とりあえず食べれるものが欲しい」という寂しい声も。お腹が空いていたら、楽しむ余裕がなくなっちゃいますからね。私もお腹が空くとイライラしちゃうから、なんとしても食べ物は確保したいです😥🍴

午後になると、帰る人々でフォーキャストが混雑したみたい。整理券のようなシステムがあればよかったな〜と感じる人もいるかもしれませんね。お土産を買うつもりだったけど、混雑で思うようにできなかったという声もあって、ちょっと悲しい気持ちもわかるなぁと。でも、楽しかったって言っている人もいて、万博の魅力を十分に感じているなぁと思いました。

結局、混雑した一日だったみたいですが、みんなの思い出になったはず。次に行く人は、こんな所を参考にしながら、しっかり準備をして臨むといいかもしれませんね☆

それでは、皆さんも万博の魅力を楽しんでね!また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜(≧∇≦)ノ

タイトルとURLをコピーしました