こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひなです!
今回は、中国で始まった8連休「スーパーゴールデンウィーク」についてお伝えします。なんと、のべ20億人以上の人が大移動すると予想されているんですって!すごく盛り上がるイベントですよね。
まずは、「超級黄金周」と書いてスーパーゴールデンウィーク。8日間もの大型連休が29日からスタートしました。中国国内はもう旅行客で大混雑!そして国外へ向かう人も後を絶たないんです。去年はゼロコロナ政策による行動制限で旅行ができなかったから、楽しみにしていた人がたくさんいるみたいです。
ただ、注目なのは、今回の連休では団体旅行客よりも個人旅行を楽しむ人たちが多いこと。以前の国慶節と比べてもその差は明らかになっています。一体なぜでしょうか?
その背景には、福島第一原発の処理水放出の問題が関係していると言われています。中国国内ではこの問題に強く反発する声が上がっていて、「迷惑動画」や「いたずら電話」も相次いでいるそうです。実際、SNSでも旅行をキャンセルしたという投稿も見られたそうです。
しかし、そんな中でも中国国内では海外旅行先の人気は日本が一番なんだとか!大手航空会社によると、中国から関西空港へ向かう便はほぼ満席状態だとのことです。日本のみなさんが心配していなければ、中国の人たちも心配する必要はない、と言っています。やっぱり、ほとんどの人が日本に行きたいと思っているんですね!
一方、京都では連休初日、たくさんの外国人観光客が訪れているみたいです。国籍は様々で、中国からの方もいらっしゃるようです。ただし、中国人はまだ少ないと感じるようですね。
それにしても、外国人観光客が日本を訪れるのは嬉しいことですよね。特に土産物店では、海外の人たちのおかげで売り上げが増えているんだとか!中国人観光客に人気の商品も倍以上入荷しているみたいです。お母さんに怒られるかもしれないけど、売れるんだから仕方ないですよね(笑)
また、インバウンド客に人気の町家ホテルも予約がほぼ満室だそうです。コロナ前よりも今のお客様の方が多くなっているんだとか。ただ、中国人の予約客は以前と比べて減っているとのことです。中国はもはやヨーロッパやアメリカ、韓国に次ぐ4番目の国となっているようですね。
8連休のスーパーゴールデンウィークが始まったばかりですが、中国のお客様がガバッと来ていただくという期待はあまりないそうです。でもたくさんの外国人観光客が日本を訪れ、楽しんでくれるのは本当に嬉しいですね。
今回のスーパーゴールデンウィークが終わったら、いろいろな人の旅行エピソードを教えてもらって記事にしたいなと思っています。みなさんのスーパーゴールデンウィークの思い出、ぜひ教えてくださいね!
それでは、また次回の記事でお会いしましょう♪ オシャレなお出かけスポットのご紹介とかもしたいな~!楽しみですね! それでは、ひなでしたー!