万博のパビリオンで起きた思わぬ事件、自分の目でどう見る?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです🎉今日はちょっとびっくりなニュースをシェアしたいなって思ってるんですけど、なんと大阪の万博のパビリオンで、なんとおじいちゃんがハチミツを盗んで逮捕されたんですって!😮そのニュースを聞いた瞬間、思わず「ええっ、どうしたの⁉」って声が出ちゃったよね。 今回のおじいちゃん、83歳の方で、どうやら職業不詳らしいんだけど、午後1時半ごろに「コモンズA館」っていう展示スペースで、キルギス産のハチミツの瓶を盗んだ疑いで逮捕されたみたいなの。そのハチミツ、実は6800円もする高級品なんだって。びっくり!おじいちゃん、そんなに高いハチミツをどうするつもりだったのか、ちょっと気になるよね。 そして、このおじいちゃん、警備員の目に留まったのはかなり不審だったみたいで、「サンプルのようなもので持って帰ってもいいと思った」って言い訳していたっていうけど、マジでどういうこと!?普通に考えたら、自分の持ち物にするのはありえないよね。まあ、年齢的にちょっとぼけてたのかしら?でも、私はそういうのを見ていると、時折高齢者に対する理解が必要なのかなって思ったりもするんだ。 最近、社会全体で高齢者をどう扱うべきかという議論が盛んで、彼らが持つ知識や経験が大切にされるべきなのも事実。でも、こういう事件が起きると、どうしても世間の目が厳しくなっちゃう。それに、パビリオン内での初の逮捕者なんて、万博の盛り上がりをぶった切る出来事だと思うし、何とも複雑な気持ちになってしまうよね。 それにしても、ハチミツってすごく美味しいと思うし、私も大好き✨でも、盗むという手段でそれを手に入れるって、全然素敵じゃないよね。このおじいちゃん、きっといろんな事情があって、ハチミツが欲しかったのかもしれないけれど、盗むのはダメ!💔それにしても、こういう事件が起こると、万博の警備の在り方についても考えさせられるよね。不審者を見逃さないために、もっと万全の対策が必要なのかも。 なんだか、万博自体が楽しいイベントであるべきなのに、こうやってニュースになるのは少し残念な気もするし、もう少し楽しいニュースが聞きたいな〜って思うのが正直なところ。 でも、こういう事件があったからこそ、今後のイベント運営やセキュリティについてもっと真剣に考えるきっかけになるかも。今の時代、安心して楽しめる空間を提供することって、本当に重要だからね。みんなも、万博に行く際は楽しむことが第一だけど、周りの安全にも気を配りつつ美味しいものをたくさん味わってほしいな!😊それじゃあ、また次のブログでお会いしましょ!今日も素敵な一日を過ごしてね〜!

タイトルとURLをコピーしました