こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆです☆今日はちょっと私のお気に入りの話題、デジタル資産と関連した新しいETF(上場投資信託)についておしゃべりしたいと思います!最近、金融界の話題で盛り上がってる「NODE」というETF、ご存知ですか?まさにデジタルお金が好きな私たちにとって、超ワクワクなニュースだよね♪
まず、この「NODE」は、米国の証券取引所で上場する予定なんだけど、デジタル資産関連企業に特化した内容なんだって。なんか面白そうじゃない?このETFって、130以上のデジタル資産企業から、30~60社をチョイスして投資するアクティブ運用型なんですって。これなら、たくさんの企業に一度に投資できるから、リスク分散もできちゃう。
どんな企業が含まれるのか気になるよね!実際に対象となるのは、暗号資産取引所やマイニング企業、さらにエネルギーインフラやハードウェア企業、果てはトラディショナルファイナンスの決済基盤まで!将来有望な業界がいっぱい詰まっている感じなのがワクワクするね〜*
また、この「NODE」では特に注目したいのが、暗号資産を自社のバランスシートに保有している企業も含まれるというところ!これって、デジタル資産がこれからますます一般的になることを意味しているかも?決済インフラの進化も待ち遠しいよ〜!私も少しずつ、デジタル通貨に興味津々なんだよ。
ちなみに、この新しいETFの運用報酬は年率約0.69%に設定されていて、これは投資商品としたら結構良心的じゃないかな?だって、悪くないとは思わない?もちろん、投資は自己責任だからいろんな情報を集めて考えるのが大事なんだけどね。
上場は5月14日予定ってことで、それまでにどんな反響があるかも楽しみだし、投資家たちのリアルな反応も気になるよね!みんなテクノロジーの進化に注目してるし、これからのデジタル資産密度を考えると、欲しい情報がどんどん増えそう〜!
そして、ETFって言うとちょっと難しいイメージがあるかもしれないけど、実は投資初心者でも始めやすい商品の一つなんだよね。少額から分散投資できるし、リスクマネジメントもしやすいから、資産を管理する一つの手段として考えるのもアリ!
私自身も、数年前から少しずつ投資を始めたんだけど、決めた金額をしっかり守りながら、大きな失敗はしないように心がけているの。お友達も最近、少額の資産をETFに入れ始めて、ショッピングしながら「これが将来的にどうなるのか楽しみ!」って言ってたなぁ♪
やっぱり、みんなで情報をシェアしながら、資産運用について楽しく考えていけたらいいよね!たまに友達と「今日はどこに投資する?」なんて話をしながら、今後の経済の動きも観察するのが楽しいの!「NODE」の登場で、私たちの未来も変わっていくかもってワクワクしちゃう。もしこのETFが上手くいったら、これからもっと多くの新しい投資商品が出てくるかもしれないし、それも楽しみ♪
もちろん、こういった新しい金融商品にはリスクも伴うから、しっかり準備して、情報収集を怠らないようにするのがポイントだよ。私もこれからじっくり勉強してみる予定。ブログもこうやって書いていると、色んな気づきがあって面白いし、みんなにも役立つ情報を届けられたら嬉しいなぁ☆
それにしても、テクノロジーが進化することで、投資の選択肢が広がるのはホントに良い時代だと思う!未来のことを考えると、いろんなチャレンジする意欲も湧いてくるし、みんなで頑張っていきたいな〜。
みんなも、「NODE」に注目してみて、気になることがあったらぜひ共有してね!小さなことでも新しい情報を見つけて、楽しく資産運用をしていこう♪それじゃあ、またね〜!
最後まで読んでくれて、ありがとう!次回もお楽しみに☆