みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです!今日はちょっと気になるニュースについて考えてみたいと思います。最近、神戸市で高校生の女の子が公園で不快な思いをしたという事件がありました。このニュースを聞いて、私たちの日常や公園という大切な場所について、みんなで考えるきっかけになればいいなと思います✨ まず、公園って普段私たちが友達と遊んだり、おしゃべりしたりする場所ですよね。緑があって、リラックスできる空間。だからこそ、みんなが安心して過ごせる場であってほしいものです。このニュースをきっかけに、私が感じたことをいくつかお話ししますね! まず最初に、公園の安全性について。あの場所では、子供から大人までいろんな人が集まって、楽しい時間を過ごすのに、なんでこんなことが起きちゃうんだろう?公園が平和な場所であってほしいですよね。特に私たち女の子は、夜遅くまで出歩くのはちょっと怖いなって思うこともあるし、やっぱり男子も気をつけてほしいな。 あと、公共スペースだからこそのルール。公園ではみんなが快適に過ごすために、基本的なルールがあったりすると思うんです。「みんなの場所」という意識を忘れずにいてほしいなーって。私も友達と遊ぶときには、周りの人たちに配慮して楽しむように心がけています! それに、最近はSNSを通じて自分たちの意見を発信することもできるし、そういうツールをうまく使って、こういう問題をみんなで考える場を作っていけたらいいんじゃないかなって思います。時には、厳しい目を向けることも必要だし、声を上げることも大事だよね。次に、事件が持つインパクトについて考えたいと思います。こういう事件が多いと、周りの雰囲気も変わっちゃって、悪影響が出るのが残念。警察もお仕事しなきゃいけないし、ほんとにみんなが安心して過ごせる場所を作るための努力が必要だと思うんです。今の状況を改善するために、みんなで協力して、何かアクションを起こしていかなきゃ! そうそう、それに合わせてですが、たまには友達に「今夜、どこで遊ぶ?」ってワクワクしながら聞くのもいいかもしれない!でも、やっぱり安全第一だから、暗い公園や人気の少ない場所は避けるようにしようかな。今後、私たちが楽しめる公園づくりのために、地域のコミュニティとしても力を入れての活動が必要だと思うんです。 みんなで気をつけて、楽しい公園で元気に遊びたい!こういう小さな意識の積み重ねが、大きな変化につながりますよね!みんなで力を合わせて、より良い社会を築いていきたいです♪最後に、これをきっかけに周りの人たちとも話をしてみて、みんなの意見を聞いてみるのもいいかも。友達とのおしゃべりの中で、自分たちの立場や意見について考えることもできるしね!これからも、安心して楽しく過ごせる公園を作っていけるように、一緒に考えていきましょう!それじゃあ、今日も楽しい一日を過ごしてくださいね~!ばいばーい!(≧▽≦)
公園での不快な出来事、私たちが守るべき大切な空間について考えてみた
