こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです(*´ω`*)。今日は、最近発表されたとってもかわいい映画、あの「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」について考えてみたくて、ブログを書いちゃうよ!まず、この映画って1978年に誕生したギンビス社の「たべっ子どうぶつ」が元になってるんだって。このビスケット、ほんとに可愛くって、その形だけでも癒やされるし、食べたらサクサクしてて美味しいよね~!甘い香りが漂ってくるような気がするよ(*´∀`*)。
最近まだ見てない人も多いかもしれないから、この映画がどんなストーリーか紹介するね。映画は、たべっ子どうぶつたちが最凶わたあめ軍団から仲間を守るために大冒険をするっていうんだから、ワクワクが止まらない!(≧▽≦)でも、実はその中にはとても深いメッセージが隠されていると思うんだ。単なる楽しさだけじゃなく、友情や勇気、そして思いやりの大切さがしっかり描かれてるんだ。ちょっと大人っぽい視点で観ると、これがまた心にグサッとくること間違いなし!大人も楽しめる内容っていうのは、映画にふさわしい褒め言葉だね☆
映画のヒット祈願イベントでは、松田元太くんと水上恒司くんが登場したんだけど、その様子が想像するだけでキュンキュンしちゃう(≧∇≦)❣️彼らがどうぶつたちと一緒に挑戦したのは、ヒットボードにボールを当てるっていうシンプルだけど、意外に難しそうなミッションなんだって。みんなで協力して成功するのって、やっぱり大切なことだよね!実際にやってみると、相手を応援したり、自分も頑張らなきゃって思うし、それがまた友情を深めるきっかけになるんだよね。
イベントの中で松田くんが「リアル世界でも頼ってるので、助け合いながら成功できたらいいなと思います」って言ってたの、すっごく素敵!友達同士の絆がさらに強くなる瞬間って、ほんとに心温まるよね~。私も友達と一緒にチャレンジすることで、もっと仲良くなったりすることがあるから、経験者としてすごく共感しちゃった(*´ω`*)。
挑戦する姿って本当に魅力的で、特に松田くんが「めちゃめちゃ素晴らしかった!」って喜ぶ姿は、観ているこっちまで嬉しくなる!この映画、ただの子供向け作品だと思ったら大間違い!大人が観ても、ああ、そうだなぁと考えさせてくれることが詰まっているんだ。この時期、いろんなことを考えるタイミングだからこそ、こういう映画を観て心を洗われたいなと思ったりもするよね。
試写会では「心が温まる作品」の意見もあったみたいで、松田くんも「大人が観ても通ずるところがあると思うので、大人の方も観て欲しいです」って言ってたの、すっごく素敵(*´▽`*)。実は、私も最近、ちょっと疲れてたんだけど、こういうかわいい作品を観たら、笑顔になれるって思った!感情の幅を広げてくれる作品と出会って、なんか嬉しい気持ちにさせてもらえたら、毎日のモチベーションも上がるよね。
また、映画が大ヒットするように願って、いろんな人に観てもらいたいなと思う!私も、公開日にはお友達と一緒に観に行く予定。映画の中にどんな感動や笑いや涙が待っているのか、今からドキドキが止まらない!ラストシーンで感情が爆発しそうな気がするし、公開が待ち遠しいなぁ(≧▽≦)!よし、みんなも一緒に観に行こうよ!一緒に楽しむって、本当に素敵なことだから。また、その感想をみんなとシェアできたら嬉しいな。
それじゃあ、今日はこの辺で。最後まで読んでくれてありがとうね~!次のブログも楽しみにしててね☆