こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです!今日はちょっとビックリなニュースについてお話ししたいなって思ってます😊最近ナイトクラブで起こった事件が話題になってるみたいで、その内容がもも的にはすごく興味深い! さて、この事件は京都市のナイトクラブで、ある外国籍の男性がDJ音響機材に液体をかけて故障させたっていうもの。なんと、その損害額は137万5000円にもなるのだとか…!これはかなりの金額ですよね💸 でもさ、その男は「アクシデントです」って、否認しているそうなんだ。なんか、一瞬「えっ、どういうこと!?」って思っちゃったんですよね。普通、液体を音響機材にかけるなんてこと、わざとする人なんていないと思うけど、実際にやっちゃった時の心情はどういうものなのか気になったりもするの。 そもそも、ナイトクラブってすごい楽しい場所じゃない?DJが絶妙な音楽を流して、みんなで踊ったり騒いだり、盛り上がる空間だよね!でもそれが、こんなトラブルで台無しになるのは本当に悲しいよね。みんなが楽しみにしている雰囲気が、一瞬で壊れちゃうわけだから。一緒に楽しんでいる友達や他のお客さんも、なんか後味悪い気持ちになると思う。 それにしても、この男性が何を考えていたのか気になるところ。単純な「酔っ払ってやっちゃった」ということなのか、それとも他に理由があったのかな?💭 もちろん、どんな理由であれ、他人の物を壊すのは良くないけど。でも、そういう年齢層って、ナイトクラブに行くと色々気が大きくなっちゃったりすることってあるよね。あ~、もももたまに友達とクラブに行くと、ちょっとしたハプニングがあったりすることあるもん(昔の話だけど)。たとえば、友達がドリンクをこぼしちゃったり、逆に誰かがこっちに寄ってきた拍子に自分のドリンクが飛んじゃったりとか…。 そう考えると、意外と酔っ払った状態でどんな出来事が起こるかわからない。) ただ、ここまで大きな損害につながるのはちょっと特殊なケースよね。でもでも、やっぱり音楽は楽しみたいし、傷つけてしまうことは避けたいし、みんなが笑顔で過ごせるのが一番だよね✨ ところで、警察が防犯カメラの映像を確認したとも言っていて、実際にその様子が映っていたみたい。この映像を見た時、警察の人たちも「えっ、こんな風にかけちゃったの!?」って驚いたのかもしれないよね。だって、自分たちの仕事がこのような事件を解決することだったりするから、いろんな目撃談を集めたり、映像を確認するのは本当に大変だと思う!それに、もし映像に映っているなら、誰もがわかる証拠になってしまうから、男は本当にアクシデントだったのか、これからの調査で明らかになるのかしら。 ちなみに、みんなもクラブやパーティーに行く際は、少しだけ注意をもって楽しむのが一番だと思う!ドリンクを持つ手はしっかりしてなきゃいけないし、周りにも配慮しながら占有するスペースを考えたりすることが大事だよね。 今後、こういう事件が少なくなりますように、素敵なパーティーが開催されることを願いたいなって思います!みんないつも楽しく過ごして、笑顔で帰ることができる時間を過ごしたいよね。それでは、今日はこの辺で!また次回のブログでお会いしましょう!ばいば~い😘
ナイトクラブでのハプニング、DJ機材が液体攻撃される事件に思うこと
