心に響くラブコメ!「機械じかけのマリー」が秋に登場♬

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです!今日は、とっても楽しみなアニメのお話をしちゃうよ~!(´▽`*)ってことで、今秋に放送が決まった「機械じかけのマリー」について語りたいと思うんだ♪

このアニメ、最初に聞いたときに「え、機械じかけのマリー?」ってびっくりしたんだけど、調べてみたらめっちゃ面白そうなの!原作はあきもと明希さんが描いたラブコメ漫画で、2020年から2023年まで連載されていたんだって。どんな内容かと言うと、元天才格闘家のマリーが、なんと「ロボットメイド」として人間不信の御曹司アーサーに仕えることになるんだよ!

もう、これだけでワクワクしちゃうよね!😆マリーは無表情だけど、その心の中ではいろんな感情が渦巻いていて、アーサーとの関係がどうなっていくのかって、かなり気になるところ!しかも、暗殺者たちからアーサーを守るために、マリーは自分の正体をずっと隠さなきゃいけないんだから、ストーリーもドキドキ展開が盛りだくさんなんだよね。

それに、キャストも豪華だよね!マリー役は東山奈央さん、アーサー役は石谷春貴さんと言えば、アニメ好きにはたまらないコンビじゃない?さっそくティザーPVも公開されたらしくて、マリーの緊張感とアーサーの冷酷さがすっごく伝わってきた!ていうか、アーサーがマリーの膝に座っているシーンがあるんだけど、もうその時点でお互いの距離感が気になる~!❤️

作品の魅力として、東山さんは「ドタバタラブコメディ」の面白さを挙げていて、アーサーとの恋心の育み方がドキドキだって言ってた!うんうん、やっぱり恋愛って緊張感がありながらもキュンとする瞬間が必要だよね。マリーが无表情なだけに、彼女の心情がしっかり描かれていると、より感情移入できそう☆

でもさ、実際にアニメーションで動くマリーやアーサーを見るのが楽しみすぎる!✨きっとキャラクターの表情や動きを加えたら、全然違って見えるし、原作を読んで楽しんでいたファンも新たな気持ちで楽しめるはずだよ!原作ファンには嬉しいかも~。

石谷さんもアーサーを演じるにあたって、コミカルさとしっかりした軸を持たせることが大事だと言ってたけど、やっぱりそうだよね!キャラクターの表情がコロコロ変わるってことは、演技にも幅が出るってことだし、アーサーの心の葛藤をどう表現するのか、気になる~。

それにしても、今回の内容は心温まる恋愛の要素が詰まっていそうだし、周りの登場人物たちの賑やかさもプラスされて、コメディとしても楽しめそうなのがポイント高い!ファンタジー要素も少しだけ入るのが、独特な魅力を醸し出していて、ぜひたくさんの人に見てもらいたいなって思う!✧\(*•̀ㅂ•́)و✧

あ~、アニメが放送される日が待ち遠しい!それまでに原作をもう一度読んでおこうかな~。色々と考えながら待つのも楽しいし、仲間たちとも意見を交換したりしたいよね。こういう作品が流行ると、やっぱりアニメ界も元気になっていく気がするし、ファン同士のつながりや盛り上がりも楽しめるから、早くみんなで語り合いたいなぁ!

ということで、ちょっとマニアックなお話になっちゃったけど、最後まで読んでくれてありがとう!これからも新しい情報をどんどんアップデートして、面白いアニメや漫画の話をしていくから、楽しみにしててね♪またね~!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました