こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです✨今日は最近話題のコインチェックのお話をしちゃおうと思います!
ちょっと驚きだったのが、コインチェックが公式Xアカウントに不正ログインされちゃったっていうニュース。なんか、多くの人がその影響を心配したと思うんですけど、みんな大丈夫かなぁ?😖
それにしても、私もSNSをよく使うから、こういう事件は本当に身近に感じるよね。たまに、自分のアカウントも心配になっちゃう。パスワードを変更しないといけないなぁって、いつも思ってるの。結局、強いパスワードってどうやって作るの?って悩むこと多いんだよね。
さて、コインチェックさんは不正ログインの対応をしっかり行ったみたいで、投稿もちゃんと削除したらしいよ。こういう迅速な対応は、利用者としては嬉しいよね~!
そして、サービスも無事再開に向けて動き出したというニュースが!やっぱり、リスク管理がしっかりしてる取引所って、安心感が違うよね。けど、やっぱりこういう事件があると、取引所を選ぶ基準も慎重に考えなきゃいけないなって思う。
それに、最近はNFTとかも人気が出てきて、仮想通貨の世界はもっともっと盛り上がっていくはず!🤩私もぜひ、いろいろと触れてみたいなぁと思ってます。でも、やっぱり初めてのことにはちょっと怖さもあるので、情報収集は欠かせないよね。
みんなも、自分が使っているサービスの状況をよく確認して、リスクを分散させることが大切だよ!特に、お金の管理や取引は慎重に行いたいところ。そんなわけで、コインチェックが再開したら、また検討してみようかな!
私の友達にも「仮想通貨やりたい!」って子がいるんだけど、最近のニュースを見て少し迷ってるみたい。イチから教えるのも楽しいかもだけど、リスクのこともしっかり教えないといけないなって思ってます。
でも、ビジネスとして考えると、仮想通貨はこれからも注目されるテーマだし、私もなんだかワクワクしちゃう!💓そんな時に、こういうセキュリティーの話も耳に入るのは大事だと思う。
それにしても、こういった問題にしっかり対処できるのは、今後も取引所を使う上での信頼につながると思うし、利用者としても絶対に気にしておきたいポイント。
まぁ、私の周りでは「あの取引所に預けるのはちょっと怖い」って意見もちらほら聞こえてくるから、やっぱりそういう不安をなくしていってほしいよね!
あ、そうそう!最近はインスタで「仮想通貨投資をしている30代の女性」みたいなアカウントも見かけてすごく面白いなぁって思ってたんです。私も将来は、そういう立場になれるといいなぁ。仮想通貨を通じて、もっといろんな人たちと出会えるのも楽しみだし!
これからも注目していくけど、まずはしっかりとした情報を集めながら、自分に合った投資を見つけていこうと思います。
皆さんも気になることがあったら、ぜひお互いに情報をシェアし合いましょうね!それじゃあ、またね~!
ももでした✨