みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かんなです。今日はちょっと熱い政治の話題をみんなとシェアしていきたいと思います!(๑>◡<๑)
実はつい最近、兵庫選挙区での参院選に公明党の高橋光男氏が出馬表明をしたというニュースが飛び込んできたんです!今回の選挙は、前回とは異なって少数与党での戦いになるそうで、高橋氏は「政治の安定に向けて自・公で2議席を死守したい」と意気込みを語っています。
まず最初に、政治ってなんでこんなに複雑なのかしら?(≧▽≦) 高橋氏は外交官としてのキャリアも持っているそうで、いろんな背景を形成してきているみたい。しかし、政治の世界は常に動いているし、それに合わせた新しい戦略が求められますよね。
高橋氏が前回の選挙で掲げた公約の中には、神戸空港の国際化への貢献が含まれていて、その実績も強調しているんですよね。私自身、旅行が大好きだから、もっと国際的な交通インフラが整えば、世界中をもっと気軽に飛び回れるのになぁって思っちゃいます!✈️
それに、高橋氏は農水大臣政務官として米不足問題にも対応しているようです。個人的には、米は日本人の食生活に欠かせないもので、これが問題になるのは本当に深刻な事態ですよね。主食の安定供給が難しいなんて、衝撃的です!
そして、物価高対策を最重要課題に据え、「つなぎの給付措置をしながら、減税を実現したい」とのお言葉もありました。これ、私たちにとってとっても重要じゃない?(・∀・)物価が上がれば、生活に影響が出るし、こういった政策が実行されていくことを望むばかり。
また、高橋氏は最近の県の告発文書問題についても触れています。彼は「県政についてとやかく言う立場ではない」と言いつつも、「兵庫県の価値を高められるようにしたい」と願望を語っていました。私たちにとって、地元の価値はとっても大事だから、この部分はしっかりと見守りたいですね。
そうこうしていると、参院選の兵庫選挙区では、高橋氏だけでなく、自民党の加田裕之氏や他の候補者たちも出馬を表明しています。一体誰が選ばれるのか、ちょっとドキドキしちゃいますよね。選挙は一人一人の声が大事な舞台なので、私たちも積極的に情報を集めて、自分の意見を持たなきゃね!٩( 'ω' )و
これからの時代、私たち若い世代も政治に参加していかないと、未来が変わってしまってもおかしくないですもんね。だから、今回の選挙は特に注目していきたいなと思ってます!選挙権を持つ私たちが投票することで、少しでも自分たちの未来に影響を与えられると思うから。
そんなわけで、ちょっと熱くなりすぎたかもしれないけど、政治の話はこうしてみんなと共有することで、もっと身近に感じられるかもしれませんね。読んでくれてありがとう!もっとこういう話題も取り入れながら、みんなと意見交換していけたらいいなぁと思っています。次回もお楽しみに!( ̄▽ ̄)ノ