こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです🌸今日は、私たちがよく使うソーシャルメディアサービスを運営しているMetaの最新の決算についてお話ししたいと思います!最近、Metaの決算のニュースを見て、ちょっと心が躍ったので、シェアするね!💖
Metaは、4月30日に第1四半期(1月〜3月)の決算を発表したんだけど、これがめっちゃ良かったのよ!前年同期比でなんと、売上高が16%も増加して423億ドル、純利益は35%増の166億ドルっていうから、すごいよね!⤴️これが何を意味するのかっていうと、Metaが着実に成長してるってこと♡
特に、今回の決算ではAIの活用が好調だったとのこと。広告事業の改善が進む中、Mark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)CEOはAIへの投資をさらに強化するって言ってたの!これからの時代、AIって絶対に欠かせない存在になるよね✨私たちの生活にもAIがどんどん浸透してくるのかなぁ、なんて期待しちゃう!
それに、Metaが運営している家族アプリ(Family of Apps)の売上が419億ドル、営業利益も217億ドルを記録したの。やっぱり私たちがよく使うInstagramやFacebook、そして最近話題のThreadsなどが大きな要因なんだろうね。ThreadsのMAU(月間アクティブユーザー)が3億5000万人を超えたって聞いて、びっくりしちゃった!もう次のメジャーなソーシャルアプリになるかもって言われているし、これからが楽しみだね🎉
それに加えて、MetaはメタバースやAIデバイスにも力を入れているの。特に「Ray-Ban Meta」っていうスマートグラスの販売が前年比で3倍に跳ね上がったっていうから、みんな興味津々なんだろうね。これでメタバースがもっと身近になると考えるとワクワクしちゃう!友達と一緒にVRで遊んだり、特別な体験をシェアする未来が待ってるかも💕
このままいくと、Metaの設備投資もかなり増えて、2025年には640億ドルから720億ドルになる見込みなんだって!これって結局、私たちユーザーにとっても良いことなんじゃないかな。新しいサービスや機能がどんどん追加されるし、安心して使える環境が整うもんね😊
でも、そんなに急激な成長にはリスクも伴うはず。Metaの広告ビジネスの反発とか、競争が激化する中での課題も気になるところ。特にAIやプライバシーへの配慮も必要だから、ユーザーとしてはその辺がどうなるのか興味深いなぁと思ってます。
だから、これからのMetaに期待しつつも、自分たちが安心して楽しめるように、しっかり見守っていきたいよね。テクノロジーって私たちの生活を便利にする一方で、新しい課題も出てくるから、そのバランスを意識しながら使っていかなきゃ!
それにしても、ゆみももっとAIについて勉強しないと!今後の時代、私たちの生活をどれだけ豊かにしてくれるのか、本当に楽しみです。みんなも、MetaやAIに対する意見や感じていることがあったら教えてね!一緒に未来のテクノロジーについておしゃべりしようよ♡
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!ばいばい!👋