こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです♪今日はちょっと重い話題を取り上げることにしたよ。最近ニュースで見た、大阪で起きた衝撃的な事件についてお話ししたいと思ってます。
この事件は、下校中の小学生たちが車にはねられたという無惨なもので、28歳の男が逮捕されたそう。その彼は「すべてが嫌になったから」と声を上げ、無邪気な子供たちに無差別に突っ込んだという。なんとも信じられないし、心が痛むお話だね。
実は、私も小学生の頃は下校中に友達と遊びながら帰ったり、時にはダッシュして家に帰ったりしてたんだ。だからこそ、子供たちの身の安全って本当に大事だと思う。これが実際に起きたなんて、何を考えているのかな?生活のストレスとか、日々の嫌なことが蓄積されると、人はどうなるのか?なんてことを思いめぐらせちゃう。
この犯人は、どうやら無職の状態で、自分の生活に疲れ果てていたみたい。そういった状況にあっても、なぜわざわざ無関係な子供たちを標的にしたのか、全く理解できない。彼自身が辛いのは分かるけど、だからといって他人を傷つけていい理由にはならないよね。私たちの社会は、どうしてこんな風に人を追い詰めるのだろう?
そして、事件当時、下校中の子供たちの中に重傷を負った子もいたと聞いて、ほんとに辛い。もちろん、全員が命に別状はないというけれど、心の傷はまた別だし、これからの生活に影響を与えること間違いなし。それに、親御さんたちも不安でいっぱいだと思うし、「今後、どうやって子供を守るの?」って、ずっと考えてしまうよね。
街の安全が脅かされていると感じるのは、私たち世代にとっても大きな問題。最近は、SNSを通じて不安や恐怖が広がっているし、情報があふれかえっているからこそ、実際に何が起きているのか、見分けるのが難しい世の中になったなーって実感してるの。昔はもっと安心して外を歩いていた気がする!あー、時代って変わるのね。
子どもたちの安全を守るために、私たち大人が何をすべきかを考え続ける必要があるよね。たとえば、犯罪の影響を減らすための地域の結束や、子どもたちを守るためのさまざまなキャンペーンが必要だと思う。
もちろん、私たち一人ひとりが意識を持たなければならない。この社会で何ができるかを考え、実行に移すことが大事だと思うんだ。こういった事件は、私たちに警鐘を鳴らしているようにも感じる。お互いを思いやり、支え合うことが大切だよね。
みんなも自分の周りで何か起きたら、声を上げて助け合うことを大事にしてほしい。特に、子供たちの身を守るために、何ができるかを常に考えていこう!
それでは、今日はちょっと重たくなっちゃったけど、心に残るメッセージとしてお届けしました。これからも、様々なトピックについてお話ししていくので、引き続き私のブログを読んでね!次回はもっと明るいテーマにするから、そこんとこよろしく~!(^_−)−☆