ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです。
みなさん、こんにちは!今日はジャニーズ事務所の最新ニュースをお届けしますよ♪
ジャニーズ事務所が新たな社名を「SMILE-UP.」に変更することになったそうです!このニュースが共有されると、私もすぐ気になって調べてみました。すると、この新社名のドメインが大変なことになっているんですって!なんと、「smile-up.com」「smile-up.co.jp」「smile-up.jp」のドメインはすべて他の企業によって使用されているんですって(゜o゜)!
SNS上では、ジャニーズ事務所がドメインの調整をしないまま新社名を決めてしまったのではないかという声が上がっています。これってちょっと驚きですよね!もっと準備をしっかりしてから新社名を発表すべきだったのかな?
また、私が調べたところによると、さくらインターネットで「smile-up」と検索してみると、商業組織が運営するサイトに使われる「com」や「co.jp」、日本国内で運営するサイトに使われる「jp」は申し込みができないそうです。他の企業が既にそれらのドメインを使用しているのですね。それに、「smileup」というドメインでも同じように申し込みができないようです。
この問題を知った人たちからは、「ジャニーズ事務所はドメインの問題にしっかり取り組むべきだ」といった意見が上がっています。私もちょっと同感ですね。せっかく新社名を決めたんだから、ドメインの問題もフルに考えた上で選ぶべきだったのではないかと思います。
一方で、逆に「ドメインに振り回される必要はない」といった声もあります。ジャニーズ事務所が清算会社として運営していくため、実際にサイトが必要なのかどうかは疑問視されているようです。
この社名変更の理由は、故ジャニー喜多川元社長による性加害の問題を受け、社名の変更が必要と判断されたからだそうです。新社名の由来は、18年7月に立ち上げた社会貢献活動「Smile Up!Project」からきているんですって。ちょっといい意味で驚きましたね!早く被害者の方々への支援や補償が行われることを願っています。
なお、SMILE-UPは被害者との対話や補償などの活動を行う予定であり、その役割を終えたら廃業する予定だそうです。所属タレントや社員は新会社への移籍が可能で、新会社は1カ月以内に設立される予定です。さて、この新会社の社名は各タレントやグループのファンクラブで公募されるそうです。どんな社名になるのか、とても楽しみですね!
それでは、最新のジャニーズ事務所のニュースでした。またお会いしましょう!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるでした♪(´ε` )