こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです!今日はちょっと重めの話をしようと思うんだけど、みんなは夜の電車ってどう感じる?私的には、夜中の電車ってドキドキしちゃうと同時に、ちょっと怖いって思うこともあるの。なんでかって言うと、酔っ払いが乗ってくることが多いからなんだよね(><)
最近、深夜の電車内での暴力事件があったみたいで、そのニュースを見た私は一瞬、ゾクッとしちゃった。ちょっと気が大きくなってるおじさんとかが、乗客に因縁をつけて暴力を振るっちゃうなんて、聞いてるだけでも怖いよね。
どうやら、その事件の犯人は43歳の男性で、酔った状態で電車に乗っていたらしいんだけど、周りにいる人たちにとっては本当に怖い瞬間だったと思う。電車って、普通は“帰ってお家でまったりしよ~!”って気分で乗るものなのに、そんなトラブルがあったら、もうそれだけで不安になっちゃうよね。
しかも、警察からの聴取に対して、何も話さず黙秘しちゃうなんて!さらに住所や職業も教えないって…ちょっと尋常じゃないよね。たしかに、酔っ払ったら普段の自分とは全然違う行動しちゃうこともあるかもしれないけど、だからって他人を傷つけるのはダメだよね。
まあ、私も友達と居酒屋でワイワイ盛り上がった時、ついついはしゃぎすぎちゃって恥ずかしい思いをしたことはあるけど(笑)、それはあくまで楽しい範囲内のことだからさ。相手を殴るなんて絶対に許されない行為だよね。公共の場では、みんなで楽しむためのルールがあるべきだし、それを守れないのは大問題だと思う。
それに、電車の中では本当に色んな人がいるから、危険な状況に巻き込まれることもあるし、ましてやこんな事件が増えてきたらもっと怖くなっちゃう。普段は平和な空間であるべき電車だけど、こういう事件が起きることで、みんなも警戒心を高めちゃうよね。
私も夜遅くまで遊んでいて、帰りに電車に乗ることがあるけど、やっぱり気をつけないと…と思ったよ(^_^;)。特に、ドアの近くで立っている時とか、酔っ払いの方が近寄って来たらどうしようって、不安になるもん。リュックをしっかり抱えて、怪しい人が近くにいたら、さっと離れたりして対処するようにしてるんだ。
こういう事件については、もっと飲酒のルールやマナー、公共の場での行動について考える必要があるよね。酔っ払って楽しくなっちゃうのはいいけど、周りの人に迷惑をかけるなんて絶対にダメ!それぞれが少しずつでも意識を変えていかないと、今後もっと怖い思いをする人が増えちゃうよね(涙)
最近では、夜の街でのトラブルや酔っ払いの暴力事件が目立つようになってきたのが本当に残念。もちろん、すべての酔っ払いが暴力的になるわけじゃないけど、異常行動をとる人が増えているのも悲しい現実。飲みすぎたらやることがなくなって、他人に当たり散らしてしまうなんて、本当に最悪だよね!
ということで、みんなもお酒を楽しむときは、自分の行動に気を付けようね!楽しいはずのお酒の席が、酔っ払いのせいで台無しなんてことにならないように、しっかり考えていきたいなって思ったゆうかでした☆