NTTがブランドを刷新!新しい未来への第一歩

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです✨今日は、ちょっとビジネス寄りのお話をしたいと思います!今、日本の大手通信会社NTTが、社名を「日本電信電話」から「NTT」へ変更することを発表したんです!このニュース、みんな知ってる?私は、なんだかワクワクしちゃった!日本の企業が、どんどんグローバルに進出していく姿は、ほんとに素敵だと思うんだよね。まず、7月1日からの商号変更についてだけど、NTTが「NTT」に統一するのって、すごくいいことだと思うの。特に海外からの利用者にも分かりやすくなるし、何より親しみが持てる名前だもんね!昔から通信業界でのNTTの存在感って大きいし、単に名前が変わるだけなのに、なんだか新しい風を感じる気がするの。それに、コーポレートアイデンティティーやロゴも刷新するんだって!今までは黒を基調としていたものが、これからはブルーに統一されるらしいよ。ブルーって、なんだか清潔感があって安心感もある色よね。企業のブランドイメージを一新するいいチャンスだと思うし、これからのNTTにはますます期待できるんじゃないかな~♪さらに、NTTグループの各社も新しいロゴへと移行するんだって。それにしても、NTTは1985年から今までの間に、固定通信からモバイル、ITビジネス、不動産、エネルギーなどなど、幅広く事業展開してきたよね。この多角的なアプローチが、今の時代に求められているんだとつくづく思うわ~✨特に、社会課題の解決に取り組む姿勢って、若い世代としてもすごく支持したい!そういえば、民営化から40年が経過してるんだって!私たちが生まれたころには、もうすでにNTTは存在していたってことよね。時代の流れって早いなぁ~。でも、設立時に決めた名前と今の事業内容のギャップが大きくなってきたからこそ、ブランドの見直しが必要だったんだろうね。こうやって時代に合わせて柔軟に変化できる企業は、これから先も生き残っていけると思うな。私も、自分自身のスタイルを大事にしながら変化していかなくちゃ!え、自分のスタイルって何だろう…(笑)日々のメイクやファッション、心の持ち方とかかな?あ、最近はリップの色を変えてみたんだけど、それだけで気分が明るくなるの!みんなも、自分を表現するために何か新しいことを始めてみるってどう?さて、話をNTTに戻すけど、グローバル企業としての競争が激化する中、ブランド戦略をどう進めていくかが今後のカギになりそう。特に、NTTデータやNTTドコモは商号を残すっていうのも、グループ全体の一体感を大切にしているのが分かるよね。ここからが本番よ!7月1日からは新しいNTTが誕生するわけだから、私たちも新しいNTTに注目していかなくちゃ!皆さんも、これからの展開を楽しみにしていてね!何か新しい発表があるたびに、どんな風に私たちの生活が変わるのか、一緒に見守っていきましょう~!それではまたね、ももでしたっ!顔文字も忘れずに!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました