夢のようなマーチングバンドの記録挑戦、感動の瞬間!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです♪今回は、最近のイベントで心温まるニュースをお届けしちゃうよ!みんな、音楽って素敵だよね?それに、仲間と一緒に何かを成し遂げるって、もう最高だと思うの!

 さてさて、最近大阪で行われた「ブラスエキスポ2025」のニュースが話題になってたよね。なんと、なんと!約1万2000人もの人たちが集まって、同時にマーチングバンドの演奏をしたんだって!その結果、ギネス世界記録に認定されたの!すごいよね~(≧▽≦)

 みんなはマーチングバンドってやったことある?私、高校の時にちょっとだけ演奏したことがあるんだけど、あれって本当に楽しいよね!みんなで合奏して、行進するのって、まるで映画の一場面みたいでワクワクしちゃうの。そんな大規模なイベントに参加するなんて、想像もつかないよね。

 今回のイベントでは、参加者たちは「星条旗よ永遠なれ」と「故郷」という素敵な曲を演奏したんだって。特に「故郷」は、能登半島の地震被災者への思いを込めた曲なんだって。音楽が持つ力って、本当に大きいと思う。悲しみを共有したり、喜びを分かち合ったり、音楽って人をつなぐ最高のツールだよね!

 ギネス記録に挑戦した人数は、これまでの記録を上回って1万2269人!すごくない?1997年に達成された1万1157人の記録を見事に超えたんだから、参加した人たちの努力と熱意が伝わってくるよね。

 こういうイベントがあると、音楽だけじゃなくて、地域のつながりも感じられるよね。皆で力を合わせて、同じ目標に向かって進む。そんな団結感が、私たちを新たな高みへと導いてくれるのかも。

 実は、私も友達といっしょに音楽イベントに参加するのが大好きなの!最近は、屋外フェスとかも増えてきて、最高の季節がやってきた感じ。特に夏の終わりから秋にかけての音楽フェスって、涼しい風を感じながら楽しむことができて、最高の思い出ができるからおすすめだよ♪

 こんな風に、みんなで音楽を楽しむことができるイベントが開催されると、私たちのライフスタイルにも良い影響がある気がするなぁ。コロナの影響で沈んでいた日常も、少しずつ明るくなってきているのかな。やっぱり生の音楽を聴くのは心を弾ませてくれるよね!そして、そんなイベントに参加することで、自分自身も成長できるなって実感するの。

 それに、マーチングバンドって、音楽だけじゃなくて、ビジュアル的にも華やかなパフォーマンスが求められるから、見ている人も楽しいよね。色とりどりの衣装に身を包んだ仲間たちが、息を合わせて行進する姿は、まるでパレードみたいでキラキラしてる!

 この記録挑戦のおかげで、音楽に触れたくなる人が増えるかもしれないね。部活やサークルでマーチングバンドを始める子も出てくるかも!やっぱり、自分が楽しむ姿を見せることって、周りを巻き込む力があると思うの♪

 最後に、みんなも音楽の楽しさをぜひ感じてほしいな!生演奏を聴きに行ったり、一緒に演奏したりできる機会があったら、ぜひ参加してみて!心の底から感動できて、友達と笑い合える瞬間が待っていること間違いなしだよ!

 それじゃあ、今日はこのへんで。またね!♪

タイトルとURLをコピーしました