幻想的な世界に没入!心を揺さぶるダークファンタジー映画「MOON GARDEN」

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです✨最近、映画界でも注目を集めているダークファンタジー映画「MOON GARDEN」をご紹介したいと思います!この映画、なんと2023年に世界三大ファンタスティック映画祭の一つであるシッチェス・カタロニア国際映画祭で作品賞を受賞しちゃったんですって!すごすぎますよね😍

さて、物語の舞台は5歳の少女エマ。両親の激しい言い争いに巻き込まれて、階段から落ちて昏睡状態に…目が覚めると、そこは不気味な暗い森!恐ろしいクリーチャーから逃げなきゃならないし、両親の声を聞きながら元の世界を目指す旅が始まります。これは、まさに心が揺さぶられる冒険なんです✨💫

この作品の最大の魅力は、全編35ミリフィルムで撮影されているところ!デジタル技術が進化する中で、わざわざこの古い手法を使うなんて、監督のライアン・スティーブンス・ハリスさんのこだわりが感じられますね。CGを一切使わず、実際のエフェクトで作り上げているというのも、個性的で面白い!まるで昔のアニメーションを見ているかのような、どこか懐かしい雰囲気を味わえるのが魅力的です😊

もちろん、物語だけではなく、映像美も見どころの一つ。美しいビンテージのレンズで切り取られた幻想的なシーンは、観る者を引き込んで離しません。そして、特に印象的なのは、主人公エマを演じるヘイブン・リー・ハリスちゃん。彼女が演じるエマは、可愛いだけじゃなく、内面的な強さを持っていて、観客を感情移入させる魅力にあふれています✨

この映画、実は以前にもたくさんの作品に関わってきた監督が手がけていて、彼の独創性が光る一作。あの長大なホラー映画の流れとは真逆の、ほんのり狂ったような世界観が広がっていて、非現実的な状況に対するリアルな反応が逆に胸に響きます。

ただただ怖いだけではなく、心温まるメッセージも感じられる点が良いです。エマの旅路は、単なる恐怖体験ではなく、成長物語でもあるのです。両親を見つけるために必死になって頑張るエマからは、たくさんの勇気と愛の形を見ることができますね🥰

予告編を観ると、彼女が「私はここよ!」と叫ぶ姿には、もらい泣きしそうになっちゃう!誰か大切な人に会いたい、一緒にいたいという気持ちが、すごーく伝わってくるんですよね。これからの季節、特に心を温めてくれる映画が恋しくなってくる時期ですが、きっと「MOON GARDEN」がその一つになってくれるはずです💖

6月21日から全国公開されるので、ぜひ友達や恋人と観に行ってみてください!きっと素敵な体験になるだろうし、心が満たされちゃうよ!それでは、またね〜!

タイトルとURLをコピーしました