みなみです!今日はちょっと悪いニュースでもお届けしちゃいますね〜。ある町議が自治会費を私的に使っちゃって、議員辞職しちゃったみたいだよ。
え〜、斑鳩町の自治会費を着服したって言われると、なんだか信じられない気持ちになっちゃうけど、本当みたいだね。この町議は大森恒太朗町議(41)さんっていう人みたいで、2日に辞職届を提出したらしいよ。
自治会費って言っても、たぶん町民が納めるお金だよね。だから、それを自分の私的な使い道にするって、ちょっと問題かもしれないね。自治会は地域のイベントや公共の設備の維持とかに使われるんだから、それを個人的な遊びのお金に使っちゃうなんて、ちょっとおかしいことだよね。
大森さんは2019年に無所属で初当選したんだって。そして今年4月には日本維新の会の公認で再選を決めたんだって。でも、この事件が明るみに出たら、日本維新の会は除名処分にしたってさ。やっぱり、政治家としては、お金の使い方に責任を持たなきゃいけないからね。
大事な自治会のお金を使ってしまうなんて、ちょっと信じられないよね。これからは公職に就く人たちも、お金の使い方に気をつけなきゃいけないって改めて思います。
それでは、今日はこの辺で!また次のブログでお会いしましょう〜!バイバイ٩( ᐛ )و