こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです。今回は、初夏の風物詩とも言える「神戸まつり」について語っちゃいます!😊
神戸まつりといえば、毎年多くの人々が集まり、楽しい雰囲気に包まれる特別なイベントですよね。その魅力って、一体何なのかしら?わたしが思うに、まずはあの華やかなパレードから目が離せないんですよね!色とりどりの衣装を身にまとったダンサーたちが、さらに目を引く完成度の高い演出で街を彩る様子は、まるで夢の中にいるかのようで、本当にワクワクしちゃいます。
毎年恒例のこのまつりは、地域の皆さんの温かさを感じられる瞬間でもあると思うんです。阪神淡路大震災から30年が経った今年は、特にその思いが強くて、地元の学生たちの合唱で幕を開けるなんて、心に響きました。こういう温かい想いがあるからこそ、訪れた人たちが笑顔になれるのでしょうね。😊
午後からは、サンバチームやマーチングバンドが三宮のフラワーロードを行進するのですが、それがまた圧巻なんですよ!音楽に合わせて踊る姿は、見ているこちらまで楽しくなっちゃいます。なんだか、未来への希望を感じる瞬間でもあって、エネルギーをもらえるんですよね✨
「楽しいです!」、「毎年来ているけど、今年もやっぱり素晴らしい!」との声が聞こえてきますが、私も全力で同意します!その場にいるだけで、心が踊るし、友達と一緒に訪れていると、より一層楽しさが倍増しますよね。友達とお揃いのコスチュームを着て、おしゃれな写真を撮ったりするのも、すごく楽しいイベントの一部ですし、もう毎年の楽しみになってます!
でも、神戸まつりってただの賑やかさだけじゃなく、地域の活性化や絆を再確認する場とも言えると思います。観るだけじゃなく、参加することで、私たちの地元への愛情が深まるし、いい意味で「家族」のような一体感が生まれるんですね。😊
もちろん、参加する途中で美味しい屋台の食べ物も忘れずに楽しむのが私のスタイル!たこ焼きや焼きそば、さらにはスイーツまで、多彩なグルメが充実していて、ついつい食べ過ぎちゃうのは毎年のこと。ニコニコしながらみんなでシェアするのがまた楽しいんですよね~!
最近では、SNSでの発信が盛んになってきていて、まつりの熱気が一気に広がるのも面白い!会場の雰囲気をリアルタイムでシェアしたり、みんなの笑顔を見ていると、自分も元気がもらえるし、これからもこの素敵なイベントを続けていってほしいなって思います。
さて、来場予定の皆さんへ、ぜひお忘れなく!日焼け止めや水分補給も大切ですから、準備はしっかりとして、思いっきり楽しんじゃってくださいね!私は次回は友達と一緒にマーチングバンドに参加しようかな、なんて思ってるんです✨
神戸まつりは、今年も多くの人々に愛され続けている素敵なイベント。色とりどりの衣装や音楽に包まれて、心も身体も元気にしてくれるこの素晴らしい催し物を、これからも大切にしていきたいと思いました。それでは、また次のブログでお会いしましょう!