こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです♪今日はちょっと重たいテーマでお話しするね…。
最近、大阪で発生したタワーマンションからの転落事故のニュースを見て、本当に衝撃を受けたよ。なんと、高層階から転落した男性が下にいた自転車の男性にぶつかって、最終的に二人の命が失われるという悲しい事件が起きちゃったんだって。しかも、周辺は賑やかな商店街の近くで、多くの人が行き交っている場所だったらしいの。
こういうニュースを聞くと、なんだか自分の身近な場面にも当てはまるような気がして…。ふと考えちゃうよね、「もし自分がその場にいたらどうなっていたんだろう」とか、周りの人々も「何かおかしい」と感じた時にどう行動するのが正しいのか、真剣に考えてしまう。
自転車に乗って通勤している友達と話したんだけど、自転車の近くで大きな音がしたりしたら、私だったらすぐに逃げちゃうかもしれないって。音の正体を確認するために立ち尽くすなんて勇気が必要だよね。やっぱり、事故って予測できない時に起こるからこそ、どんな状況にも警戒心を持っていることが重要だなって思った。
今回の事件を受けて、地元の人たちからも驚きの声が上がっているみたい。ガソリンスタンドの爆発音かと思ったという声や、普段から自転車が多い通りだからこそ、通行人たちの生活にどれだけの影響があるか…このことを踏まえると、自転車に乗っている我々も安全対策をしっかり考えなきゃって思う。ヘルメットをかぶるだけでも、事故のリスクを減らせるかもしれないしね。
高層ビルの隣で暮らしている私たちも、どんなリスクがあるか一度見直してみたほうがいいかもしれないね。住んでいるところが安全であるかどうか、意外と見逃している部分が多いかも。この悲劇が近隣住民の意識を高めるきっかけになれば、少しでも犠牲者が出ない世の中になるかも。
それにしても、事故の原因を究明するために捜査が続くってニュースもあったけれど、高層ビルからの転落って本当に誰もが想像しなかった事態なんじゃないかな。タワーマンションに住んでいる私としては、周囲の安全を確認することが大切だと思うし、今後の安全基準の見直しが進めばいいなぁ。
次は何か明るい話題を探しに行かないと!最近は可愛いカフェ巡りをするのがマイブームなんだけど、みんなはどんな趣味を持ってるのかな??それとも単純に、食べることが好きな子も多いよね!また美味しいスイーツや、Instagram映えするスポットの紹介もしたいなー😊
何より、一日一日を大切に生きることが、そんな悲しい事件から自分を守る方法なんじゃないかな。もちろん、偶然の事故に遭遇したらどうしようもないけれど、できる限りの予防をして前向きに生きていこうね。それではまた次回のブログでお会いしましょう!楽しいことをたくさん見つけていこうね♡