こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるなです✨最近、神戸空港が国際便の運航を始めて、すっごく話題になってるみたい!特に、初月の搭乗率が約82%という高い数字を記録したって聞いて、私、めちゃくちゃびっくりしちゃった!✈️
今日は、その神戸空港の国際化の進展について、ちょっと私の視点でお話ししたいなと思ってるの。というのも、神戸って美味しいグルメやおしゃれなカフェ、そして素敵な観光スポットがたっくさんあるから、もっと多くの人に訪れてもらえるといいなって思うから!✨
最初に、神戸空港がどれだけ国際化してるのか、どういう便が就航してるのかに触れてみるね!なんと、韓国のソウルや、中国の南京、上海、さらに台湾の台北や台中に週40便も就航してるんだって。すごくない?✨これまでに比べると、旅行がグーンと身近になった感じがするよね~。
加入便に関しては、例えばソウルなんて、旬のグルメやトレンドファッションの宝庫だから、特に20代の女子にはたまらないスポット✨週14往復もあったら、気軽にフラッと行けちゃう。そんな次代の旅行スタイル、最高じゃない?
それに、手続きも21世紀のオシャレっ子らしく、スムーズに出入国ができるみたい!約20分で終わるって聞いたから、「旅行に行くのがストレスフリー」っていうのが一番嬉しいポイントだよね〜。例えば、旅行中に時間を無駄にするのってほんとストレスだし、15分でショップでお土産選んだり、カフェでインスタ映えする写真を撮ったりする時間が取れるのがいいよね📸💕
さて、私が神戸空港に注目する理由は、国際都市としての成長だけじゃないの。神戸市の市長さんが言ってた「新しいターミナルの検討に入る」というのも、気になるポイントなの!2030年には国際線の運航が最大140便まで増える見通しだそうで、それって神戸がアジアの重要なハブになっていく証じゃない?🌏
新ターミナルができれば、旅行者の皆さんにとってさらに便利になるはずだし、おしゃれなカフェやショップが充実することも期待できるよね!😍こんな未来の旅行、ちょっと想像するだけでワクワクしちゃう。
ちなみに、空港っていうと「ただの乗り継ぎ地点」ってイメージを持つ方もいるかもしれないけど、最近の空港はもう単なる移動手段の場所じゃなくて、一つの「体験」として位置付けられてるの。いろんな国の料理を楽しんだり、お土産を見たり、ライブパフォーマンスを見たりできるスポットとして進化しているから、そういう新しい空港の楽しみ方も増えてるのが面白い!🍰🎶
最後に、私がぜひ行きたい国際便ができたら、友達と一緒に旅行計画をたてたいな~。海外旅行の計画を立てるときって、「どこ行く?」って意見を交わし合うのが楽しいし、お互いのおすすめを聞くのもいいよね✨その結果、インスタにアップする素敵な写真がたくさん取れるしっ😆
この神戸空港の国際便の運航は、私たちのチャレンジ精神をくすぐる存在になっていく予感がするよ。未来の旅行がどんな風に変わっていくのか、みんなで楽しみにしようね!それでは、また!バイバイ〜💕