こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです!🌸最近、万博のニュースがすごく盛り上がっているみたいよね~。私もSNSで見かけて、ついつい気になっちゃった!みんな、万博行ったりしてるのかな?😍
さて、大阪・関西万博の来場者数がまたまた更新されたそうで、なんと13万9000人!オープン日からの来場者数も増えていって、5月に入ってからは連日10万人以上の人が訪れているんだって。これって凄くない?🔝✨万博っていつも混んでるイメージだけど、こんなに多くの人が集まってるなんて、すごくワクワクしちゃうよね~。
私も友達と一緒に行きたいなぁと思ってるの。でも、みんなで行く予定立てるのって、結構大変じゃない?スケジュール合わせたり、何を見に行くか決めたりするの。特に、万博っていろんな国の文化や技術が集まるから、どれから回るか悩みそうだし。😅
だけど、やっぱり行くなら、事前に予約しないといけないみたい。最近は特に混んでるから、早めに予約しないと夕方や午後からの時間帯でも入れなくなっちゃうかも!💦どうせなら、午前中に行って、お目当てのブースをじっくり楽しみたいよね。
万博の中には、技術やアートの展示も多いけど、私が気になっているのはやっぱり食!🍔🌮日本各地の美味しいグルメや、世界の珍しい料理も楽しめるみたいだし、インスタ映えするものがいっぱいありそう!友達と「これ食べたい!」って言い合いながら回るのが楽しそうだよね~。
それに、この万博はただのイベントじゃなくて、未来の社会や技術について考える場でもあるのよね。新しいロボットや自動運転の技術、エコに関する取り組みなんかもあって、未来がどうなっていくのかを想像しちゃう。🚀
でも、万博でどんな経験をしたいかは、人それぞれだよね!私のお友達は、アートやデザイン系に興味があるから、そういうブースには食いつくこと間違いなし。しかも、体験型のアトラクションも多そうだから、思いっきり楽しんで写真をたくさん撮りたいなぁ!📸✨
それに、万博って出会いの場でもあると思うの。世界中の人たちが集まるから、いろんな文化に触れられるし、他の国の人と交流なんてめっちゃ面白そう!私も外国の友達が欲しいなって思ったりするし、実際に会って話すことで、もっと深い理解が得られるのかなぁ。
ああ、こんなこと考えてたら、ますます行きたくなっちゃった!私も近いうちに友達と計画を立てて、思いっきり楽しんできたいと思う😍✨万博の楽しみ方はそれぞれだから、自分たちのスタイルで楽しめるのが一番!
みんなも万博行く予定とかあるのかな?どんなブースに行くつもり?もし行ったら、ぜひ感想も聞かせてね!それに、撮ってきた写真とかも見せてほしいな💕楽しい思い出をシェアしながら、どんな新しいことを経験できたのか、みんなでワクワクしたいよね。
これからも万博の情報チェックして、またみんなとシェアしていくから、楽しみにしててね~!それじゃあ、今日はこの辺で。またね!