こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです!今日はちょっとびっくりするようなお話をみんなとシェアしたいと思うんだけど、なんと、銀行の貸金庫に現金を保管できなくなるっていうニュースが出たんだよね!😱
これ、知ってる?全国銀行協会が発表したんだけど、どうやらマネーロンダリングやテロ資金供与防止の観点から、銀行が現金を貸金庫に預けるのを禁止するらしいの。新しいルールは、各銀行が自社の規定を改定するにあたって、十分な周知期間を設けるみたいだから、急に現金がなくなるってことはないと思うけど…なんだか気持ち的にはモヤモヤしちゃうよね。
あ、私も実は、ちょっと前に銀行の貸金庫について考えてたの。すごく便利そうだけど、現金は預けられないとなると、他にどんなものを貸金庫に入れたらいいのか悩んじゃう!アクセサリーとか重要書類くらい?それとも、昔のラブレターなんてロマンチックなものを預けたりして…💌✨
でも、これって結構深刻な話だよね。やっぱり、現金の流動性が高い分、悪用されやすいっていうのは理解できるけれど、私たち一般人からしたら、すごく不便じゃない?特に、現金を持つことで安心感を感じるタイプの人もいると思うし、そういった人たちにとっては今までのように自由に保管できなくなるのは辛いかも。そう考えると、デジタル化が進む世の中、私たちも考え方を変えていかないといけないね。
それに、貸金庫内部にカメラが設置されるっていう話も聞いたんだけど、これってどうなの!ちょっと想像しただけで、プライバシーが気になる…。本当に重要なものを預けるときに、監視カメラがあったら気になっちゃいそう。貸金庫自体は安全だと思ってたけど、実際にはそういったセキュリティ対策が強化されるのも一理あるのかなぁ。銀行に預けるなら、やっぱり安心して使いたいよね。でも、その分管理が面倒くさくなるのも事実…。
このニュースを聞いたときに思ったのは、今後はデジタル資産の管理がますます重要になっていくのかなってこと。例えば、仮想通貨とか、デジタルウォレットとか、全然使ったことがないけれど、これからはそういうものを学ばないといけないのかも。💻💰
ちなみに、友達とこの話をしたときに、彼女が「じゃあ、現金が使えない会社のトラックみたいに、どこかに現金過剰に持ってくる時代になるのかな?」って冗談で言ってたのがすっごく面白かった!確かに、逆に現金を持ち歩いていることがリスクになる時代が来るとしたら、ますますデジタル世代に突入していきそうだよね。
そういえば、私は最近、デジタル通貨について調べてみようかなって思っているところだよ!みんなはどう思う?現金を持たない未来、ちょっと不安に思う時もあるし、逆に便利さもあるし、今後どんな変化が訪れるのかワクワクしちゃうな。✨
じゃあ、今後の動きも見逃さずに、私たちがこの変化にどう対応していくのか、一緒に考えていこうね!それじゃあ、また次のブログで会おう!バイバイ!