こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆみです☆今日はちょっと重い話になるかもだけど、最近の世の中を考える上で外せないテーマを取り上げちゃうよ。なんと、大阪で発生した「地面師」詐欺事件のニュースが話題になっているの。お金って本当に大切だけど、そのために人を騙すって、何だか悲しいし、怖いよね。
この事件では、なんと不動産の所有者になりすまして、約14億円をだまし取ったという複雑なストーリーが展開されているの。詳細を見てみると、ある24歳の男がこの詐欺グループに加わる理由として「ネットカジノで数百万円の借金がある」と供述しているんだって。うーん、これはどう考えても彼の人生にとって不幸な結末になりそう…。
まず、ネットカジノって何だかワクワクするけど、実は危険な香りがプンプンするんだよね。手軽にアクセスできるから、じっくり考えずにのめり込んじゃう人、多いと思うの。あたしの友達にも、一回ハマっちゃったら最後、抜け出せないって言ってた子がいたし、怖い体験談がいくつもあるの。でも彼の場合は、借金を抱えてまで続けていたってことが、正直心の底から理解できない…💦
ここで考えたいのが、若者たちはなぜそんなにもお金に困るのかってこと。昨今、社会全体が厳しくなってきているのも事実。新卒の頃からの就職氷河期、物価上昇、そして生活費… それに加えて、SNSに流れるリッチなライフスタイルや、友達との「比較」なんかが、ますますプレッシャーを感じさせる原因になっているかも。若い世代が直面している現実って、想像以上に辛いんだ。
そういうプレッシャーから逃れるために、パーティーやお酒、ギャンブルに走るのかもしれないね。あ、そう言えば最近、友達と話していても「楽しいことがない!」ってみんな口を揃えて言ってて😓。SNSではいつも楽しそうな写真とかをアップしてるのにね、実際にはみんな悩みを抱えているのが伝わってくる。
さて、問題はそうした「逃げ場」を求めた先に、犯罪に加担するという選択があること。彼がどんな心境でその選択をしたのか、誰かに相談していたら違った未来があったかもしれないのに…とか考えちゃう。思えば、私たちの周りにも「地面師」まがいの行為は多いと思う。本当の自分を隠したり、魅力を作り上げたりして、他人に好かれようとすることは、ある意味で詐欺にも通じるかもしれないよね。
私は、自分自身がやっていることや、夢のためにやっている活動が誇れるものだと信じたいし、そういう意味で「若さ」って本当に素敵だと思う。ただ、その若さを無駄にしてしまうのはもったいない!もっと自分を大事にして、素晴らしい未来を築いてほしいよね。
最後に、今回の事件を通じて、若い世代がどのようにお金の使い方を考え直すべきか、どうしたら借金や詐欺から逃れることができるのか、一人ひとりが向き合っていく必要があるのかもしれない。心の健康もお金と同じくらい大事にしたいもの。自分を大切にするって、結局は自分の幸せを引き寄せる方法の一つだと思うから。
それじゃあ、次のエントリーもお楽しみにね!あゆみでした〜!(^o^)ノ