皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです😊 今日は新しいテクノロジーの進化、特に私たちの生活を便利にするスマホ活用法についてお話ししちゃいます!最近、iPhoneでマイナンバーカードを利用できる機能がリリースされたって知ってました?これ、私も気になっていたので、早速使ってみましたよ~!
まずは、設定方法についてシェアしますね。私も最初はちょっと不安だったけど、全然難しくなかったんです。まず必要なのは、マイナポータルアプリの最新バージョン!アプリを開くと、iPhoneにマイナンバーカードを追加するための案内が出てくるので、これも安心。手順は4つ。まずは利用規約をサクッと確認して、本当に必要な情報のみを集める感じです。
次は本人確認!ここでiPhoneのカメラを使って、マイナンバーカードの顔写真と照合するのですが、ここがちょっとドキドキ💓 実際の顔とカードの写真があってるかチェックされるんです。もちろん、私は合格しましたよ!その後に暗証番号とパスワードの設定をして、Appleウォレットへの追加を許可すれば終わり。これで数分後にはスマホでマイナンバーカードを利用できるようになるんです。
実際に使ってみると、めちゃくちゃ便利~!Face IDやTouch IDで簡単にログインできるし、従来の煩わしい暗証番号の入力や実物のカードの読み取りが必要ないの。これって、忙しい毎日を送る私たちにとって本当に大事なポイントよね!ログインもサクッと済ませることができるから、時間も節約できるし。これなら、使わない理由が見当たらないわ(笑)。
実際に、これまでの手続きと比べると、もう全然違う体験ができちゃう!従来は、毎回暗証番号を入力する手間もあったけど、これからは指先一つでできるのが嬉しいよね♪ それに、何といってもスマホにデジタル化されたカードが入っていることで、出かけるときにバッグの中をゴチャゴチャ探さなくて良いのも良いポイント!これはマストですよ。
もちろん、実物のカードも従来通り使えるので、万が一のために持ち続けるのも良いかもしれませんね。でも、私的にはもうスマホだけで事足りそう。新しい技術にはこうやって、どんどん頼って行くのが今時の女子ってもんじゃないかしら!?✨
さてさて、ここからはちょっと私の気になる話題。最近、みんなが個人情報を守ることが気になるって話、良く聞くよね。このマイナンバーカードのデジタル化もやっぱりその一環で、私たちの情報がどれだけ守られているのか気になるところ。正直、便利だけどセキュリティは大事にしたい!
そうそう、最近友達とカフェに行った時も、待ってる間にスマートフォンでニュースをチェックしてたら、いろんなサービスがスマホ一つでできるようになってきているのを実感しました。この流れ、導入するかしないかに関わらず、私たちの生活を変えていくんだなぁと思いました。どうやってついていくか悩ましいけれど、楽しく利用していこうと思ってます!
心のどこかで、やっぱりデジタルだったりスマホでの生活は楽しいって思うことが大事だって信じている私。テクノロジーを利用して、もっと楽しくゴキゲンに毎日を過ごしていきたいですよね!これからも新しいトレンドに敏感でいたいし、私自身ももっともっと便利なデジタルライフを教えていけたらなぁって思っています。
それでは、今日はここまで♪また次回、面白い情報をゲットしたらシェアしますね!まおでした~!🌸