こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りんです。今日は、街の安全についてちょっと真剣に考えたいと思うの。最近、神戸市で起きたひき逃げ事件のニュースを見て、心が痛んだのよ。特に、逃げた側の男性が「動物だと思った」って言い訳をしたのが信じられない。バイクでひかれた人は意識不明の重体だって聞くと、もう心配でたまらなくなるよね。
今の世の中、交通事故って本当に多いじゃない?私たちの周りでも、運転している人たちがとりあえず走ってるって感じで、周囲を見てないことが多い気がする。特に、スマホをいじる運転手の多さにはびっくりする。それに、信号無視や、明らかにスピード出しすぎな人をよく見かけるので、本当にゾッとする。自分だけならまだしも、他人を巻き込む可能性もあるし、命が関わる問題だからね…。
ひき逃げなんて、逃げたところで罪は消えないし、自分だけでなく周りにも大きな波紋を作ってしまうの。それに、事故を起こした後、当たり前だけど警察に連絡するのが普通じゃない?それをしないって、ちょっと理解できない。何か他に理由があるのかもしれないけれど、せっかくの人生が犯罪で汚れるなんて勿体無いわよね。
事故を起こして「動物だと思った」って言い訳も信じがたいし、衝撃的。動物だったらそれで許されるの?一体どういう感覚なのかしら…。普通、事故を起こしたらまずは相手を心配するものじゃない?どう考えても、その発言は理解しがたいし、ショックだよね。
私たちも、運転する立場になったら必ず周りを見て、注意して運転しようって思うんだ。特に、私たち20代はまだまだ運転に対する経験が浅いからこそ、大事なことだと思うの。安全運転はもちろんのこと、自分が事故を起こさないように、もっと周囲を気にかけて、お互いの命を守っていきたいよね。私も車を運転することがあるから、常に気を引き締めようと思った!
そして、事故が起きた後の対応も、しっかりと理解しておくべきだと思う。自分がどういう行動を取ればいいのかを知っておくことで、万が一の時にも冷静に行動できるんじゃないかな?遺族や被害者の気持ちを尊重するためにも、しっかりとした責任感を持たなきゃだよね。事故が起きた場合の基本ルール、みんな考えてみてほしいな~。
それにしても、こういう事件が起こると、やっぱり街の安全を考えさせられるわよね。まだまだ、自分も含めて気をつけなきゃいけないし、お互いを思いやる気持ちって重要。みんなも、今日から一緒に運転には気を付けようね!少しでもこういうひき逃げや事故が減るように、みんなで意識していきましょうね^^ #安全運転が大事