こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです✨今回は、かなり気になる映画「84m2」についてお話ししちゃいます!この作品、なんと「イカゲーム」のカン・ハヌルさんが主演を務めているんですって。めちゃくちゃ楽しみ!😆
さて、この「84m2」、どんな物語か気になりますよね?舞台はソウルの高層アパート。普通のサラリーマンのウソンが、自分の夢を叶えるために全財産を投じて新居を手に入れるところから始まるんです。彼って、ほんとに一般の人たちの気持ちがわかるキャラで、共感しちゃうかも!でも、アパートに引っ越してから、彼の生活は一変。毎晩不気味な騒音に悩まされることに…😱
この騒音、正体不明なのがまた怖いんですよね。ウソンは、夜中に目を覚まし、その音の正体を探し回るんだけど、他の住民から疑いをかけられる始末。これ、ほんとに身に覚えのある相談じゃないですか?私も昔、隣の部屋からの騒音で寝不足になったことがあるし、その気持ちわかる気がする〜。でも、ウソンの場合、いろんなところにまで行って、自暴自棄になっちゃうみたいで…その姿、本当に心が痛むなぁ。
予告編でラストが特に衝撃的なんですよ!怪我をして血を流しながらアパートから出てくるシーンに、思わず「えっ、どういうこと?!」って身を乗り出しちゃった😳これがどんな展開に繋がっていくのか、想像するだけでドキドキです。
この映画の監督は、「スマホを落としただけなのに」の韓国リメイク版を手掛けたキム・テジュンさん。実は私、サスペンスが大好きで、こういうドキドキ感がたまらなくて♡ キム監督の作品、しっかりとしたストーリーと緊張感あふれる演出が特徴だから、「84m2」も期待大!✨
有名俳優のヨム・ヘランさんも出演しているんですよね。彼女の存在は、作品に深みを与えてくれそうで楽しみ♡ 騒音問題を取り巻く住民同士の対立や疑念、そしてウソンの住宅ローン返済に苦しむ姿がリアルに描かれそうです。私も一緒にハラハラしながら観る気満々!
高層アパートの住み心地や社会の問題も描かれるようで、ただのサスペンスにとどまらないところが面白いなと思います。これを観ると、みんなも家の環境や近所の人との付き合いについて考えさせられるかも?私も触れたけど、住環境って意外と大事だよね。
7月18日からNetflixで配信されるこの映画、「84m2」。みんなで一緒に心臓バクバクしながら観ちゃおう!ほら、私たちも日常の中の不気味な出来事に目を向けて、新しい視点を得ちゃうチャンスかも?
興味が湧いてきたら、ぜひ観てみてくださいね!次回はまた別の作品についてお話しするから、楽しみにしててね〜!それでは、バイバイ〜💕