みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです!今日はちょっと特別な話をしようと思うの。最近、ファミリーマートがすごいニュースを発表したんだよね!なんと、2021年産の備蓄米をオンラインで販売することになったんだって!これって、私たちにとってめっちゃいいチャンスじゃない?✨
まず、ファミマのECサイト「ファミマオンライン」で、2kgパックが756円で予約できるらしいよ。一人一袋までの制限があるみたいだから、友達とシェアするのもいいかもね!とはいえ、備蓄米って普段あまり買わないけど、いざという時にあると安心だよね。災害対策にもなるから、ぜひゲットしておいた方が良さそう。
しかも、この販売は7月17日から23日の間に受け取れる店舗を指定することができるから、自分の都合に合わせて取りに行けるのも便利だよね(笑)。初回では1.6万袋を販売するそうだから、早めに予約しないとすぐになくなっちゃうかもしれないね💦
私も世間の動きに敏感にならないと、後々後悔することになるかも…と思って、最近はちょっと備蓄や非常食について考えることが増えてきたよ!普段は自炊もするけど、忙しい時は外食やコンビニ頼りだし、非常時の食料なんてほとんど考えたことなかったかも💧 でも、これを機に少しでも備えておくのも悪くないよね!
それに、ファミマもこの備蓄米を売ることによって、みんなに備蓄の考えを広めたい意図があると思うんだ。最近、日本も自然災害が増えてきているから、真剣に考えなきゃいけないんだなって、ニュースを見て思ったり。みんなも備蓄米や非常食、何が必要なのか考えたことある?もし何か良いアイデアがあったら教えてほしいな☺️
それにしても、ファミマって本当に便利だよね!買い物ついでに簡単に予約できちゃうし、普段の生活の中で防災を意識できるってのが大切だなって思ったよ。とはいえ、お米とかはほんとに長期的に保存できるものだから、ちゃんとした管理も大切だよ!みんな自宅での保管方法ってどうしてる?私は未だに試行錯誤中だから、みんなどうしてるのか気になる!(笑)
それにしても、ファミマの個別包装って、選びやすくていいよね。何かと便利だから、日常使いにもすごく重宝するし。なんといっても、パッケージもかわいいのが多いからつい買っちゃう…これも消費者心理をついてるよね😂
これからの時代、備蓄は絶対に必要不可欠なことだと思うし、こういった取り組みがどんどん進んでいくことを期待したいな。私たち一人一人ができることからコツコツやっておかないと、いざという時にどうしようもないって感じだから、少しずつでも備えていこうね〜!
もしミニマリスト的な生活をしたいなら、こういう備蓄を無駄にしないための工夫も必要だし、賢い選択をしていきたいな!友達とのお米シェア会なんてのも楽しいかも。あ、そういえば最近お米を使ったレシピを探してるから、おすすめがあったら教えてほしいなぁ🍚
それでは、今日はこの辺で!みんなもファミマの備蓄米チェックしてみてね。お得感満載で、いざという時のためにゲットしてみて!また次回のブログでお会いしましょう〜!ばいばい!