みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです。今日は、映画「君の顔では泣けない」についてお話ししちゃいますね!11月14日に公開されるこの映画、超注目なんです!ちょっと不思議な設定で、高校生が体が入れ替わってしまうストーリーなんて、すっごくワクワクしませんか?(≧▽≦)
さてさて、映画の主役には、芳根京子ちゃんと髙橋海人くんが抜擢されました!2人とも個性的で、演技力も抜群。特に、高橋海人くんは「King & Prince」のメンバーで、ジャニーズの中でも注目の若手俳優なんですよね。芳根京子ちゃんは最近のドラマでも大活躍していて、私は彼女の涙の演技が大好きなんです。彼女がどんな感情を表現してくれるのか、期待が高まります!
映画の内容を少し紹介すると、坂平陸と水村まなみという男女がいるんですが、プールで一緒に落ちたことがきっかけで、なんと心と体が入れ替わっちゃうんです。最初は「何これ!?」って思うけど、入れ替わったままの15年間を描くというのが面白いところ。恋愛や友情、そして成長の瞬間が詰まっているみたいで、私もドキドキしちゃいます💖。
それだけじゃなくて、この映画のストーリーは、普通の恋愛物語とは全然違う!心が入れ替わっているからこそ、互いの立場や思いを知ることができるんです。これって、自分の人生を振り返るキッカケにもなると思うんですよね。「私もこんな経験あるな〜」なんて共感しながら観られそう!
主演キャストも魅力的だけど、高校生時代を演じる子たちも楽しみの一つ!西川愛莉ちゃんは入れ替わった後の陸を、高校生時代を演じる武市尚士くんがまなみを担当。どちらも初の映画出演ということで、どんな演技を見せてくれるのか、そちらも楽しみだけど不安な気持ちもあるみたい。私も初めてのことに挑戦することが多いから、彼らの気持ちもすごくよくわかります。
ここでちょっと私の話を混ぜちゃうけど、私も新しい挑戦ってすごくドキドキしちゃう派。友達と一緒にボードゲーム大会を開いたり、初めてカラオケでソロを歌った日なんて、一生忘れないくらい緊張したの!でも、そんなドキドキがあったからこそ、成長できたなぁって思います。
話を戻して、「君の顔では泣けない」では、元に戻る方法を探しても、なかなかうまくいかない。それが何を意味するのか、自分にとって大切なことは何かを考えさせられる物語だと思うんです。進学、初恋、就職、結婚…私たちも人生の中で様々な出来事を経て大人になっていく中で、共感できる点が多いのでは?
また、テーマもすごく深い!15年経っても戻れないまま、周りと自分をどう受け入れていくのか。その葛藤が映像を通じてどのように描かれるのか、見るのがすごく楽しみです。特報映像を見ると、感情が溢れそうになる場面もあったし、予告編を見るだけで切なくなっちゃった!
人と人との距離、心の繋がり、そして自分自身との対峙…そういったことを丁寧に描くことで、観客に何を伝えたいのかを何度も考えたくなる映画なんじゃないかなと思います。私も映画館に行った時は、この作品を観て、自分の人生について改めて考えたいなぁ。
最後に、本作のキャストからのコメントも素敵だったよ!西川愛莉ちゃんや武市尚士くんがそれぞれ、役に向き合っている姿勢や思いを語っていて、観客としてすごく心打たれるなぁと思った😊。映画や演劇は、観るだけじゃなく、作り手さんたちの努力や思いが詰まっているからこそ、余計に楽しめるんだよね。
というわけで、「君の顔では泣けない」は11月14日に公開される予定なので、ぜひみんなで観に行きましょう!お互いに感想を語り合えたら楽しいよね♪それでは、次回のブログもお楽しみに!