こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!今日はちょっと変わった映画のお話をしちゃうよ!みんな映画好きだよね?私も映画館でポップコーンを食べながら、いろんな作品を楽しむのが大好きなの。そんな私が最近気になっているのが、「アフリカン・カンフー・ナチス2」というちょっと危ない香りがする映画の続編のことなの!(≧▽≦)
さて、この映画、なんとヒトラーがロボットになってアフリカで大暴れするという、とんでもないストーリーなんだって。正直、「そんなのあり得るの?」と思うけれど、映画の中ではその設定がしっかりと描かれているから、むしろそれが楽しみのひとつになってるんだよね。前作も相当ぶっ飛んでいたみたいだけど、今回も期待を裏切らないようで、もうワクワクが止まらない!(≧ω≦)
私、こういう非現実的な設定の映画って、なぜか引き込まれちゃうタイプなの。特に、ヒトラーがまさかのアフリカでカンフーマスターたちと戦うって設定は、もはや現実を超えているし、エンターテイメントとして最高だと思うの!それに、ナレーションを若本規夫さんが担当しているっていうのもポイント高いよね。彼の声は、本当にファンタジーな世界観にぴったりなんだもん!(。♥‿♥。)
予告編では、ヒトラーがガーナ大統領選に出馬するっていう設定も超シュールで笑っちゃう。その影で、主人公のアデーの弟がヒトラーを倒すために奮闘する姿が描かれているらしいんだけど、彼の関西弁セリフも気になるところだよね~!いつもつっこみどころ満載の映画なので、ここは期待大だよね!(´∀`*)
しかも、目からビームを放つアドルフ・ロボトラーとか、相撲力士のキャラクターも出てくるみたい。いや、どういうこと!?映画界の常識をぶっ壊すようなストーリー展開、ほんと好き!予告編を見ただけで、あの出鱈目さがクセになりそうだもん!(≧∇≦)ノ
さらに、ガーナで行ったオーディションの映像も公開されていて、そこで熱演を披露する応募者たちの姿が映し出されているらしいの。なんだか、その場面を見ただけで、映画の熱気が伝わってきそうな予感がするよね。オーディションを受けた方々も、一所懸命に演技してる姿を見ると、応援したくなっちゃうし!彼らの情熱がこの映画の魅力を引き立てていると思う。
この映画が公開されるのは、7月26日からみたいだね!私も絶対に観に行くつもりだよ!みんなも一緒に観に行かない?こういうぶっとんだ映画って、友達と一緒に観るともっと楽しいし、笑い合えると思うんだよね~!一緒に感想をシェアしたり、イケてるシーンについて語ったりするのも楽しそう!
さて、みんなも「アフリカン・カンフー・ナチス2」を観たら、ぜひ感想を教えてね!どんな風に感じたか、どのキャラクターが印象に残ったか、いろんな意見を話したい!それでは、今回はこの辺で。せなでした!映画館で会おうね~!(≧▽≦)