皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日は、ちょっと重い話題についてお話ししたいと思うの。最近、ニュースで報じられたある事件がとても衝撃的で、心配になっちゃったんだ。なんと、42歳の地方公務員が、電車内で15歳の女の子に対してとんでもないことをしたらしいの。これが本当なら、絶対許されないよね!(`Д´)ノ
まず、事件の経緯を詳しく見てみると、今から数ヶ月前の5月に京都市から南丹市へ向かう電車内で発生したそうです。なんと、その男は18分間も女の子に対して暴力を振るったというから、本当に信じられない!私も毎日電車に乗って通勤しているから、このニュースは他人事じゃない気がする。もし、私がそんな状況に巻き込まれていたら…想像しただけで恐ろしい(´;д;`)
こんな事件が起こってしまう背景には、私たちの社会で見えないところに潜む問題があるのかもしれないよね。最近、SNSでも「私たちの子供を守るために何ができるか」とか「性暴力を防ぐために必要な対策は?」なんて議論が盛んにされているし、自分たちの居場所や大切な友人を守るためにも、みんなで考えていかないといけないなぁと思うの。
でも、こういう事件が報じられるたびに思うのは、それを元に何か具体的なアクションを起こすことができるのか、ということなのよね。確かに、性教育や暴力に対する意識を高めることは絶対に必要だけど、それが本当に実効性を持つのかは別問題!教育の場でもっと具体的な対策が必要だと思うけど、学校側はそういう問題に向き合ってくれてるんだろうか。しほこも学生時代、いろんなことを学んだけど、実際に自分の身に起こるとは思わなかったから、クラスルームの外で何が起きているのかって、もっと認識してほしいなと思うの!
また、警察や公的機関の対応も気になるよね。ちゃんと捜査して厳正な処罰が下ることはもちろんだけど、それと同時に、こういう事件を未然に防ぐための取り組みも必要だと思うの。たとえば、公共の場での監視カメラの設置とか、セキュリティの強化、そして何よりも市民の意識を高めるためのキャンペーン…みんなで意見を出し合って動かないと!ε( ̄。 ̄;ヾ
電車の中で起こる事件は、本当に怖いし、どうしてもその場に居合わせた方の気持ちを考えると胸が締め付けられる。友人と一緒にいる時には、周りを気にして、危険な目に遭わないように注意してほしいです。この事件を受けて、私たちみんながもっと反応し、声を上げていくことが大切だと思います!因みに、最近友達と一緒にいる時は、ちょっとした距離を保つように心がけているんだよね。やっぱり、身の安全は第一だから!
最後に、暴力や不当な扱いを受けた方々に心からのエールを送ります。決して一人ではないし、助けを求めることに異常はないからね!それにしても、こういうニュースがもっと報じられないように、皆で力を合わせていきたいな。どうか、今日も笑顔で過ごして、次はもっと明るい話題が届けられるように願ってます!それじゃあ、またね☆