皆さん、こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです♪今日はちょっと気になる新機能についてお話ししたいと思います。それは、pixivが最近発表した「コレクション機能」のこと!この機能、マジで楽しそうなんです!(≧▽≦)
まず、コレクション機能って何?って思ってる方もいるかもしれませんが、この機能は、自分が好きなイラストや小説、さらには外部のURLまでまとめて公開できるページを作れるんですって!これがあれば、自分の好きな作品を一つの場所に集めて、友達にいろいろ見てもらえちゃう。素敵じゃないですか?✨
例えば、私のお気に入りのイラストをピックアップして、友達に「これ、めっちゃかわいいから見て!」ってシェアするのも良いし、逆に友達からおすすめの作品を教えてもらったりもできる。まるで自分だけのギャラリーを持っているみたいで、クリエイティブな楽しさが倍増しそうです!(*´ω`*)
しかも、他のユーザーが投稿した作品も掲載できるって言うから、まさにアートのコラボレーションが生まれる予感!お互いに好きなものをシェアすることで、新たな発見があるかもしれませんよね。これを機に、普段はあまり見ないジャンルに挑戦してみるのもいいかも!
加えて、コレクション機能は誰でも閲覧できるようになるってことなので、知らなかった作品に出会えるチャンスも増えますよね。なんだかワクワクが止まりません!ほんと、アートの世界って広いから、自分の好きな作品を集めて、他の人と感性を共有するのが楽しみになります。
ただ、気になるのはプライバシーの部分。自分の作品が他の人のコレクションに載せられるのを拒否することもできるっていうのは、アーティストとしての意志を尊重してくれるってことですね。これも大事なポイントだと思います。自分の作品を誰かにシェアしてほしいか、自分の意向を優先するかは、しっかり考えて設定しなきゃですね。
まあ、色々と新機能に興奮しつつも、自分の作品を大切にする気持ちも忘れずにいたいと思います☆彡
さて、ここでちょっと雑談を。最近、友達と一緒にアート展に行ったときに、色んなアーティストの作品に触れて、自分も何かクリエイティブなことをしなきゃって思ってたんです!やっぱり、リアルで作品を観るって大事。色彩やタッチの違いを肌で感じることで、インスピレーションが湧いてきますよね。自分ももっと作品を描こうかなーって悩み中です!
こんな風に、コレクション機能を使って、アートを通じてお互いに刺激しあえる空間を作っていけたら嬉しいな。新しい人たちともつながれるチャンスになると思うし、自分の創造力を広げるきっかけになるかもしれないですね!
というわけで、pixivのコレクション機能、皆さんもぜひ注目してみてください。私も早く使ってみたいな~!それでは、また次回のブログでお会いしましょう♪