新たなヒーローの誕生!あの監督が不死身の警官を描く!?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!今日はちょっぴりワクワクするようなニュースをお届けするよ~(*´∀`)ノ皆さん、映画好きな人多いと思うんですが、最近のハリウッドでは新しい作品が次から次へと発表されていて、もうアタマの中が映画でいっぱい!✨

 さてさて、話の発端として、タイカ・ワイティティ監督が新作映画「ジャッジ・ドレッド」で監督を務めることが決定しましたよ!え、ちょっと待って!タイカ・ワイティティと言えば、「マイティ・ソー」や「ジョジョ・ラビット」などの大ヒット作を手がけた才能あふれる監督じゃないですか!彼のスタイルがこの不死身の警官にどう影響するのか、もう興奮が止まりません(≧▽≦)

 ジャッジ・ドレッドって、50代以上のおじさんたちが青春の熱を燃やして見た懐かしい作品って感じもあって、私たちの世代ではどちらかというと原作を知らない人も多いかも。でも、今回の作品では彼がどのようにその魂を現代に甦らせるのかが見どころなんだよね。制作陣も豪華で、脚本担当が「フォール・ガイ」や「ミッション:インポッシブル」シリーズで知られるドリュー・ピアースさん!お二人は子供の頃からの友達で、一緒にアイデアを温めていたということで、その連携プレーも楽しみだなぁ.(◕ω◕)

 原作コミックは1970年代に登場した作品で、舞台となるのは未来のディストピア都市、メガシティ・ワン。ここでドレッドが法律の裁きを下す様子が描かれるんだけど、警察官としても裁判官としても、果ては死刑執行人としても機能するという、まさに「法の番人」なんですよね。どうなっているんだこの世界は!?😂

 過去の映画作品は、シルベスター・スタローン主演のものと2012年のカール・アーバン版があったけど、今回の新作では全く新しいスタイルにチャレンジするみたい。特に、原作の「ダークなユーモア」を取り入れながら、文化的なメッセージも込めた作品となるようです!これって、ただのアクション映画ではなくて、観る人に何かを考えさせるような深い内容になる予感がして嬉しいなぁ。(´∀`)

 そして、ワイティティ監督のスタイルは、どこかユーモアを絡めたものが多くて、笑いあり感動ありの展開になりそうな予感がします。私、ドレッドが一体どんなキャラクターとして描かれるか、すごく楽しみなんだぁ!ああ、早くも予告編を見たい気持ちでいっぱい。これまでの予告編ではどんな雰囲気が求められているのかとか、ドキドキしちゃう!

 さらに、今回の新作は「ドレッド・ユニバース」構想も考慮に入れているっていうから、もしかして続編やスピンオフも視野に入っているの?ヒーローものの映画はファンからの支持も厚いから、成功したらドカンと大ヒットしちゃうかもしれませんね!ビジネス的にも新たな流れになりそうだなって感じるし、そこも期待ポイント!

 あとは、どんなキャスト陣が参加するかも気になるところ!主演が素晴らしい演技を見せてくれたら、それだけで映画のクオリティがグンと上がりますよね♡私的には、ちょっと奇抜だけどインパクトのある俳優さんがドレッドを演じてほしいなぁ(笑)。もしアニメ版のキャラデザインをちゃんと活かしたら、ファンも納得のいく出来上がりになると思うし、そのあたりも気になるところです!

 というわけで、今回は新たなジャッジ・ドレッドの登場に向けて、ワイティティ監督の挑戦について語りました!今から映画館での上映が楽しみでしょうがない!みんなも一緒に楽しみにしてくれるかな?✨何か新しい映画情報が入ったら、またブログに書くね。それではまたね~!(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました