こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです(✿◠‿◠) 今日は、最近話題になっているゲーム業界のニュースについておしゃべりしちゃうよ!この間、ある新作ゲームがリリースからわずか1ヶ月半でサービス終了を発表したの。正直、驚いたし、ちょっと切なかったなぁ。特に、私たち世代って、熱心にゲームをプレイするだけじゃなくて、そのストーリーやキャラクターに思い入れがあるから、こういうニュースはドキッとしちゃうよね。
さて、そのゲームは、ファンタジーの世界を舞台にしたもので、プレイヤーはユニークなキャラクターを育てたり、バトルを楽しんだりすることができる設定だったんだ。やっぱり、こういうゲームに夢中になるのって、キャラに愛着が湧くからって理由も大きいよね!(≧▽≦) それに、友達と一緒にワイワイ楽しんだり、競い合ったりするのも醍醐味だと思うし。私も実は、友達と一緒にオンラインで遊ぶのが大好き!
なんでこんなに早くサービス終了しちゃったの?その理由として、運営コストが大変だったみたい。これ、実は業界全体に言えることかもしれないよね。私たちも日々、なんだかんだでお金が必要なわけだし、企業も大変なんだなぁと少し同情したり。でも、ファンとしては、もう少し長く遊びたかった!って気持ちが強いんだよね。経済的な要因がどうのって話は当然あるんだけど、私たちプレイヤーにとっては、一瞬のワクワク感が大事なんだから!それもあって、「もっと長く楽しみたかった!」っていう声が多く上がってるみたい。
それに、こういう状況になると、やっぱり気になるのが補償の話。運営側は、ゲーム内通貨ではなく、安定した通貨での補償をするみたいだけど、これもユーザーとしては納得できない部分があるのかなぁと……。期待するとかえって裏切られた感が強くなるから、難しいよね。なんか、そんな気持ちも分かる気がするよ。同じような経験したことある人、多いと思うし。
また、ゲーム終了じゃなくてサービス終了と聞くと、まだまだ続く可能性もあるのかな?と淡い期待を持っちゃう。実際、別のタイトル開発が進んでいるみたいだから、次回作に期待したいところ!ただ、次はこれを教訓にしてほしいなぁ。私たちゲームファンも、こういう変化を楽しめるように常に新しいものに目を向けていかないといけないよね。新作が出てくるたびに、どんな冒険が待っているのかドキドキするし、ワクワクが止まらない!(≧▽≦)
最後まで残念なニュースを聞くことなく、素敵なゲーム体験を楽しみたい私たちの気持ちがちゃんと運営に届くことを願います。これからも新しいゲームを応援していきたいな!あぁ、次はどんなキャラクターに会えるかしら。さて、皆さんも新作ゲームに期待しつつ、楽しいプレイタイムを過ごしてくださいね☆ では、またね!