こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです!今日は、ちょっと重い話題についておしゃべりしたいと思います。皆さんは最近、食中毒って聞いたことありますか?夏合宿で、元気いっぱいの高校生たちが集まって、大きな夢を抱えながら過ごしているはずなのに、突如として起こった食中毒事件のニュースに衝撃を受けました。すごく残念ですよね(涙)
この事件は、ある夏の深夜、堺市のホテルで発生しました。合宿の参加者たちは、本当に楽しみにしていたはずなのに、夕食後に嘔吐などの症状が出てしまったんです。しかも、22人もの生徒が病院に運ばれたとのこと。怖いですね~!ただ、幸いにも重篤な症状を訴えている子はいなかったみたいで、その点は少しホッとしましたけど。
さて、ここで私の本音を言っちゃいますけど、食中毒って本当に身近な問題なんですよね。誰にでも起こりうることだから、わたしたちも常に注意が必要です。特に夏の時期って食べ物が傷みやすいから、合宿やバーベキューの際には気をつけるべきポイントがいくつかありますよね。例えば、食材の管理や、調理する際の衛生面。この辺りをしっかりと確認していれば、こういった悲劇的な出来事は避けられるかもしれないなって思うんです。
最近は、コンビニや外食産業での食の安全性についてもたくさん議論されていますが、こういう合宿や集会、学校行事などでは、全員が同じ食事を食べることが多いので、リスクが一気に増大しますよね。なんか、自分たちの元気を出すために合宿に行って、美味しいご飯を食べる予定だったのに、こんなことが起こると、本当に悲しくなります。だって、みんな一緒に協力して練習して、仲良くなるために来ているのに・・・。
それにしても、今年の夏は、特に猛暑が続いてますよね。今年は夏休み中の青空の下、友達とワイワイする予定があった子も多かったと思うので、余計に心が痛いですよね。みんなの楽しい思い出が、こんな形で壊されるなんて、本当に猫の目のように気まぐれな運命です(>_<)
それとここからは、少しだけ我が家の食事情についてもお話ししたいと思います。というのも、今年の夏はキャンプにも行ったし、バーベキューもしてきたんです。まあ、基本はいつも通り、しっかりと食材をチェックして、安全に楽しむように心がけているんですが、やっぱり気をつけないといけないところは色々ありますね。
例えば、屋外で食べる場合、衛生状態が悪くなりがちなので、食材の持ち運びや保存方法には特に工夫が必要です!そして、料理をする時には、焼き加減にも気を配りたいところです。生焼けの肉って、いくら焼肉が好きでも怖いですもんね。だから、色んな意味で身を守るために心得ておかなきゃいけないことが山盛りです!
でも、それでもやっぱり、友達や家族、仲間と一緒に過ごす時間は最高ですよね?彼らの笑顔を見ながら美味しいご飯を食べる瞬間って、本当に幸せなんです。だから、合宿もみんなと協力して楽しい思い出を作りたかった高校生たちに、心からエールを送りたいです。これからはもっと安全で楽しいイベントになるといいなぁ。
さて、長く話してしまいましたが、お互いに気をつけて、健康で楽しい夏を楽しむべきですね♪ だって、元気があればなんでもできるんですもの!それでは、次回も楽しみにしていてくださいね。またね~(^▽^)ノ