こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かんなです♪今日は、皆さんにちょっと不思議で素敵なアニメについてお話ししたいと思います!それはなんと、伝説のパペットミュージカルアニメ「ニクスの怪物」。もうすぐ日本で初めて上映されるんです!✨
さて「ニクスの怪物」、この作品は2019年に亡くなったスペインの才能あふれるアーティスト、ROSTOによって制作されたんですよ。5年かけて作り上げられたその世界観は、一見シンプルに見えるかもしれないけど、実はすっごく深いテーマが込められているんです。怖い怪物が村を襲って、主人公のウィーリーがその怪物に立ち向かうというストーリー。心揺さぶる冒険の旅が始まります!
この作品が面白いのは、ただのアニメじゃないってこと。「パペット・ミュージカル・アニメーション」という斬新なスタイルで、音楽もとっても魅力的なんです。この作品の音楽は、なんとROSTO自身が手がけています。「ミュージカルが大嫌い」と語っていた彼が、どういうアプローチで音楽を作り出したのか、ちょっと気になりますよね?大所帯で有名なメトロポール・オーケストラが演奏するので、映像と音楽のコラボが楽しめるのが期待大です!🎶
さらに、声優陣も豪華なの!テリー・ギリアム、トム・ウェイツ、ザ・レジデンツといった、ちょっとクセのあるキャラクターたちが声を担当しています。ギリアムが演じるのは、恐怖に陥ってしまったレンジャーで、ウェイツは真っ黒なツバメのバージルというキャラクター。聞くだけでもワクワクしちゃいますよね〜~!どんな声でどんな演技をしているのか、ぜひ見てみたい!顔文字も使いたいこの気持ち、わかるかしら?✨
上映は8月16日にシアター・イメージフォーラムで行われるそうです。この日は、ただの映画鑑賞じゃなくて、プロジェクションマッピングなんかも楽しんじゃおうかな?せっかくの機会だから、友達を誘っておしゃれなデートにしてもいいかも!🍂
個人的に、劇場に足を運ぶと、上映会だけじゃなくて新しい出会いがあるかもしれないって思うんです!アニメファン同士の共通の話題があったり、素敵なカップルが隣に座ったり、想像するだけでドキドキ!あ、でも気になるキャラに話しかけるのが恥ずかしいかもしれない。でもどうしよう、勇気を出せるかな?😂
そして何より、この映画は特集上映の一部としてなど登場するので、ROSTOの遺作となった「四つの悪夢」とドキュメンタリーも合わせて見ることができるんですよ!これさえあれば、数時間は素敵な時間を過ごせそう。私、映画を観るときはポップコーンを片手に、まったりするのが好きだから、この上映会でも同じように過ごしたいなぁ♡
そんな感じで、「ニクスの怪物」。すごく幻想的で、ザっと見ただけでは軽く感じてしまうかもしれないけど、深いメッセージが込められてるのが面白いんです。電車内やカフェでも、ちょうどこの話をしている友みたいなのと一緒に楽しめる映画だと思います!❤上映を通じてROSTOの才能を再発見し、アートに対する新たな視点を得ることができるのではないかと思ってます。
最後にみんなに言いたい!映画はただ観るものではなく、心で感じる体験です!「ニクスの怪物」、ぜひ見に行って、心に響く何かを見つけてみてくださいね。では、次回はまた別の素敵な話題でお会いしましょう!バイバイ!