ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです。最近は寒くなってきて、私もセーターとブーツの季節になりました。皆さんはどうですか?寒さに負けずに元気にブログを書いています!さて、今回のニュースはなんとも驚きの報道です。和歌山県警の巡査部長が62キロもスピードオーバーで摘発されたというのです。ちょっと待って、62キロって規定速度の倍以上じゃないですか?!私たちの命が危なかったかもしれませんよ!
この巡査部長はなんと勤務時間外にバイクで一般道を走行していたんですって。しかも時速112キロで!法定速度50キロのところを倍以上のスピードで走っていたなんて、まったく信じられませんよね。交通ルールを守るべき立場の人が、自分が好き勝手に違反行為をするなんて、本当に許せません。
ところで、この件について和歌山県警は巡査部長を戒告の懲戒処分にしましたが、その処分を公表しなかったんですって。なぜ公表しなかったのか、疑問ですよね。和歌山県警は「署内の処分の指針にのっとって検討した結果」とコメントしていますが、それっていったいどういうことなのでしょうか?公表しなかった理由が気になります。
しかもですよ、県警は裁判所から刑事処分を受けたことは認めているけれど、具体的な内容は公表しないとのこと。なんだか腑に落ちないですよね。なぜ私たちには具体的な情報が伝えられないのでしょうか?なんだか疑念がわいてきます。
このような事件が起きること自体が信じられないですが、なおさら信じられないのは処分の公表をしないということです。交通ルールを守るために県警の方々が頑張っているのに、こんなことでは信用できませんよね。
私たち一般市民は交通ルールを守り、安全運転を心がけることが大切です。でも、ルールを守らない人がいたらきちんと処分されてほしいですよね。巡査部長だからといって特別扱いされては困ります。厳正な対応を求めたいものです。
以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこでした!寒さに負けずに、皆さんも頑張っていきましょうね!