こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです✨ 今日は、いま話題のサウンド体験を提供する新しい商品についてお話ししちゃいます!最近、私たち20代女子の間でも話題のアイテム、ゲーミングチェアに取り付け可能な音響システム「COLO GCS」をご紹介します♪ 目を引くビジュアルと、斬新なアイデアで、ゲーム体験が一新されるこのアイテム、実は単なるスピーカーではないんです。
まず最初に、この「COLO GCS」、ただのゲーミングチェアの上に乗るスピーカーじゃないんですよ!何と、7.1.2chの音響システムが一体になっていて、私たちを囲むように音が広がるんですって!想像してみてください、ゲームの世界にいる気分になるなんて、最高にワクワクしますよね!動きのあるゲームをプレイする時、音が上下左右から聞こえてくるなんて、まるで映画の主人公になった気分になれそうです✨
そして何より、設置がとっても簡単なのも嬉しいポイント。ゲーミングチェアにぴったりと収まるように設計されていて、プレートをベルトで固定するだけで取り付けができちゃうんです!特別な工具や工事は一切不要、お手軽に新しい体験ができるって素晴らしいです。設置場所を考えるのが面倒な私としては、こういった簡単さが大好きです❤️
音質についても語らざるを得ない!普段から音楽や映画は大好きな私。自宅で優雅に音楽鑑賞できる空間や、映画館さながらな迫力が自宅のゲーミングチェアで味わえるなんて…想像しただけでテンションが上がります!あの重低音や、細かな音の響きが直接耳に届く感じ、最高ですよね〜!
もちろん、見た目も重要!ゲーミングチェアらしからぬデザインとサイバーな雰囲気が、部屋のインテリアを一瞬で変えてくれるんです。私の友達も「これ、素敵!」って言うほどのスタイリッシュさ。友達が遊びに来たとき、自慢できちゃいますね(*´▽`*)!
ただ、よく考えなきゃいけないのは、音質がいい分、他の部屋にいる人には音が聞こえやすいということ。私、音に敏感なタイプなんですけど、ゲームに夢中になっているとつい音量が上がっちゃうので、ちょっと注意しなきゃですね(笑)。でもそれも自宅の音響環境によるので、それほど重要ではないかも…!なんて思っています。
そして、接続方法も簡単で、HDMIケーブルを使うんですが、これまたちょっとしたフローが必要になる場合も。私も体験会に参加した時に分配器を使って接続したので、もし他にもデバイスがある場合は、用意しておくと安心かも!なんか、ガジェット好きの子とは最高に盛り上がれるお話ですよね〜👍
最後に、この「COLO GCS」は、ただのゲーミングアイテムを超えた、まさにゲーム体験を再定義してくれる革新的な商品だと思います。これからも、このような技術が進化して、私たちのエンターテインメントライフがどんどん豊かになっていくと嬉しいな~と思っています。私もこの音響システムを使って、さらなるゲームの世界に浸ってみたいと心から思います!それでは、また次回のブログでお会いしましょうね!ばいば〜い(^^)ノ