こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです☆最近、世の中いろんな事件があって、心がざわざわしちゃうよね。今日は、大阪で起こった警察官の暴行事件についてお話ししようと思うの。無抵抗の男性に対する暴力、なんて考えられないよね!(>_<)
さて、この事件、どうなったかというと、警察官2人が無抵抗だった20代の男性に対して暴力を振るっていたんだって。え、なんでそんなことするの?警察官って、本来は市民の安全を守るためにいるはずだよね。もちろん、厳しい捜査が必要な状況かもしれないけど、暴力で人を脅かすのはまったく別の話だよ!
この事件が起こったのは、性風俗店を取り締まる捜査の中だったみたい。風俗関係の事情は色々あるけど、無抵抗な状態の人を叩くって、もはや警察の権力を履き違えているとしか思えないよね。なんだか、ちょっと怖い…。
他にも、現場にいた他の男性2人も同様の暴行を受けたという情報も聞いたよ。これって、警察の側にも透明性が必要だってことを示しているんじゃないかな?人間って、権力を持つとその権力に固執しがちだけど、だからこそ、その使い方には慎重であるべきだと思うの!( ̄^ ̄)ゞ
私的には、もっと監視の目を強化する必要があるんじゃないかなって考えてる。今後、この事件を通してどんな改革が行われるのか、私たち市民も見守っていかないといけないね。というか、私たち自身も声を上げていかないと、変わらないかも…。
この攻撃的な態度が、単に個々の警察官の問題なのか、それとも組織の文化なのか、もっと深掘りしてほしいなぁ。一般市民に暴力を振るう時点で、警察の信頼が崩れちゃっているよ…。信じるべき存在が、逆に恐怖を与えるなんて、絶対におかしい!
こういう出来事があると、やっぱり「警察ってなんなの?」って考えちゃうよね。私たちの身近にいる存在だからこそ、信頼できる関係が大事だと思う。それがなくなったら、街の安全を守るっていう本来の役割が崩れちゃうよ…。どうにかして、この状況が改善されることを願ってやまない!
それにしても、大阪って、最近いろんなニュースがあるよね。友達に聞いたら、地元の人たちもこの事件に驚いていて、「まさか自分たちの街で?」って言ってた。変わらなきゃいけないのは、私たちだけじゃないって強く感じるわ。これからの報道をしっかりチェックして、声を大にしていこうね。
まとめとして、この事件はただの暴力ではなく、私たち社会全体が抱える問題を浮き彫りにしていると思う。私たち一人ひとりも知識を深めて、今後の行動に生かしていくことが大切なんじゃないかな。さぁ、みんなも一緒に考えて、もっと良い未来を作っていこう!それじゃあ、またね~☆