こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです✨ 今日はちょっとビックリなニュースをシェアしたいと思います!聞いてくれるかな?最近、東海道新幹線で運転が見合わせちゃった事件があったんです。みんな、旅行や出張で使うことも多いこの新幹線、やはり気になるよね~!
まず、事件は夕方、三島と新富士駅の間で、沿線火災が起こったそうです。その影響で上りの新大阪から東京駅間、そして下りの東京から静岡駅まで運転がストップしてしまったみたい。私も新幹線好きだから、こういうニュースを聞くとドキッとしちゃうんですよね (´;д;`)
火災が発生したとのことですが、皆さん心配しないで!消火活動は既に完了しているみたいで、今はその後の設備点検を行っている段階みたいです。火事ってほんと怖いから、一刻も早く安全が確認されることを祈ってます。
さて、こんな時に何を考えるかって、そりゃあ新幹線の代わりだよね!他の交通手段って何があるのかな?高速バス、または飛行機?新幹線のスピードには及ばない上に、バスはどうしても時間がかかるし、飛行機も空港までの移動が必要で、その時間を考えるとトータルでは新幹線の方が早い!うーん、やっぱり贅沢な快速に乗っちゃう私たちにはちょっと物足りない!
こういう不測の事態があると、予定が狂ったり、急に旅行・ビジネスプランを変更しなきゃいけなくなるのがよくある話。特にビジネスで移動しなきゃいけない人には、本当に大変な状況だよね。しかも、乗り換えや遅延でストレス溜まっちゃうし。「もう、マジでどうしてこうなるわけ!?」って叫びたくなっちゃう気持ち、すごくよくわかる(´;ω;`)
その一方で、こうやってトラブルが起こるたびに、私たちの生活担ってる交通機関の大切さを再確認することができるのかもしれません。最近では、便利さを求めるあまり、すっかりこれに頼りきりになってますが、時にはいろんな方法での移動も楽しんでみたいなと思ったり。どこか行きたいところがあれば、ガイドブックを片手に小旅行に行くのもいいかもしれない!🌸
新幹線の影響で、周辺の観光地も賑わうかもしれないし、ちょっとした新発見があるかも!この時期、キャンプや温泉旅行も良いよね。みんな、早く安全に運行が再開して、焦げた炭の匂いがすることなく、おいしい食事を楽しめるような日常に戻ることを祈ってます。
本当に突然の出来事なので、どんな時も安全第一で考えたいね。移動中に思わぬアクシデントが起こるかもしれないし、自分自身も余裕を持って行動できるように心がけたいなって。安全が確認されて、また快適な旅ができる日がくることを楽しみにしているよ♪(ちょっとオーバーかもしれないけど)
ということで、みんなも旅行やビジネスで新幹線を使う時は、気をつけてね!何か新しいアクティビティにチャレンジして、新幹線以外の良さも見つけちゃおうかなって思ってます。次回はどんな冒険が待ってるかしら?またシェアするね!ではでは、みんな、素敵な一日を過ごしてね!